カテゴリー

コンサル人材の拡充とコンサルプラクティスの強化により、社会課題への取り組みを加速

  • URLをコピーしました!

富士通株式会社

新たなコンサルティング事業ブランド「Uvance Wayfinders」のもと、お客様と共に知のエコ・システムを創出し、より良い未来の創造へ

当社は、「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」をパーパスとして定め、2030年に向け「デジタルサービスによってネットポジティブ(注1)を実現するテクノロジーカンパニーになる」ことをビジョンとして掲げています。

このパーパスとビジョンの実現に向け、2023年5月に発表した当社の新中期経営計画に基づき、お客様と共に社会課題の解決を目指すコンサルティングケイパビリティを強化します。まず、「ビジネス・コンサルティング」と「テクノロジー・コンサルティング」において注力する13のコンサルティング事業の領域を策定しました。互いの業種知見とテクノロジーの専門性を融合することで、各領域のコンサルプラクティスを強化していきます。これにより、従来の業種軸による課題解決ではなく、業種を超えた社会課題の解決を目指していきます。さらに、コンサルティングスキルを持つ人材を2025年度までに1万人規模へ拡充していきます。

注力する13のコンサルティング事業の重点領域注力する13のコンサルティング事業の重点領域

【コンサルティング人材の拡充に向けた具体的な施策】

コンサルティング事業のガバナンス機能を担う新組織として、2023年8月にConsulting CoE(Center of Excellence)を設置しました。Consulting CoEでは、コンサルティング事業の全体戦略策定と、リスキルプログラムをはじめとするコンサルティング人材の拡充施策を推進していきます。具体的には、以下の3つの施策を推進します。

1. リスキリングの実施による人材拡充
Ridgelinez株式会社(注2)のコンサルティングサービスに関するナレッジやノウハウを活用した教育プログラムとOJTを展開し、社員のコンサルタントへのキャリア転身を支援していきます。

2. キャリア採用の推進による人材拡充
注力する13の重点領域を対象に、キャリア採用を積極的に推進していきます。コンサルティングファームでの業務経験の有無に関わらず、特定の業種知識やテクノロジー知識を持つ人材も対象とし、幅広く募集を行っていきます。

3. M&Aによる人材拡充
リスキリングおよびキャリア採用の推進による人材拡充の進捗状況に鑑み、M&Aの可能性も積極的に探求していきます。

また、コンサルタントの質を確保するための認定制度を設け、2024年1月から認定者を順次輩出しています。
認定者には、職責に見合った報酬を提供する人事制度を当社グループ全体で展開していきます。

【「Uvance Wayfinders」について】

当社のコンサルタントは、解決すべき課題を社会やお客様起点で捉え、構想の実現力とリアリティーを持って成果を生み出すことにフォーカスします。富士通のコンサルティング事業ブランドとして新たに「Uvance Wayfinders(ユーバンス ウェイファインダーズ)」を立ち上げました。「Uvance Wayfinders」には、これまで長年培ってきた様々な業種の知見とテクノロジーを融合することで、お客様と共に社会全体の知のエコ・システムを創出し、より良い未来を創造するためのパートナーとなる強い想いを込めています。

コンサルタント認定者に付与されるバッジデザイン(一例)コンサルタント認定者に付与されるバッジデザイン(一例)

【商標について】

記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

【注釈】

注1

ネットポジティブ:
富士通にとってのネットポジティブとは「社会に存在する富士通が、財務的なリターンの最大化に加え、地球環境問題の解決、デジタル社会の発展、そして人々のウェルビーイングの向上というマテリアリティに取り組み、テクノロジーとイノベーションによって、社会全体へのインパクトをプラスにする」と定義しています。

注2

Ridgelinez株式会社:
本社 東京都千代田区、代表取締役CEO 今井 俊哉

【関連リンク】

・中期経営計画

https://activate.fujitsu/ja/about/integrated-report/medium-term-management-plan/

・「Uvance Wayfinders」サイト

https://global.fujitsu/ja-jp/capabilities/consulting/

【当社のSDGsへの貢献について】

2015年に国連で採択された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)は、世界全体が2030年までに達成すべき共通の目標です。当社のパーパス(存在意義)である「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていくこと」は、SDGsへの貢献を約束するものです。


【本件に関するお問い合わせ】

富士通コンタクトライン(総合窓口)

電話:0120-933-200(通話無料)

受付時間: 9:00~12:00および13:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)

お問い合わせフォーム(https://contactline.jp.fujitsu.com/customform/csque04802/873532/

プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年2月22日 15時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次