カテゴリー

福井、石川の家庭に残る蓮如さんのお宝大集合

  • URLをコピーしました!

福井県あわら市

北陸新幹線開業 あわら市、加賀市共催企画展

個人や団体などが所有する蓮如さん関連の作品出展を公募し、展示します。両県内に点在する蓮如さんのお宝を借用して公開することにより、 郷土の偉人たる蓮如さんの魅力の再発見につなげ、それによって育まれた両県民の精神文化と歴史を地元の次世代に伝え、郷土愛を育むとともに県外にも広く発信します。

目次

開催概要

■期間

2024年3月2日(土)〜4月29日(月・祝)

※3月2日(土)は、11時30分から吉崎御坊蓮如上人記念館(あわら市吉崎1丁目901)でテープカットを行います。

■会場

メイン

①吉崎御坊蓮如上人記念館(あわら市吉崎1丁目901)

サ  ブ

②越前加賀県境の館(あわら市吉崎2丁目1004-2)

③大聖寺鴻玉荘(加賀市大聖寺関町2-1

■開館時間

9:00〜17:00

③のみ16:00

■休館日

①:毎月第1、3火曜日

②:火曜日(祝日の場合は開館)

③:平日(月〜金曜日) 土、日曜日のみ開館

■入場料

①:一般500円、団体一般400円、小中学生400円

②、③:無料

〈出展品の目玉〉

  1. 蓮如筆神号「南無拝師明神」(正八幡神社所蔵、石川県白山市)

  2. 蓮如の法衣等(麻王伝兵衛氏所蔵、あわら市)

  3. 蓮如の持仏「面代わりの本尊」(阿弥陀仏・銅製)、蓮如筆「二分けの名号」(大谷派應觀寺所蔵、坂井市)

  4. 蓮如書状(坪田紀久子氏所蔵、金沢市)

  5. 蓮如「椿の杖」「水晶の念珠」「三方正面阿弥陀如来絵像」(本願寺派徳性寺所蔵、加賀市)

  6. 蓮如木像(蓮如御霊屋所蔵、勝山市)

  7. 蓮如筆「六字名号」(斎藤正実氏所蔵、越前市)

  8. 福井、石川の県民宅に残る蓮如真筆「名号」約20点

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年3月1日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次