カテゴリー

【埼玉県】オンラインによる「女性のデジタル人材育成講座」の申込みを6月1日から受け付けます

  • URLをコピーしました!

埼玉県

 埼玉県女性キャリアセンターでは、出産・子育てで離職している女性やキャリアチェンジを目指している女性等を対象に、オンラインによる「女性のデジタル人材育成講座」を開催します。
 企業におけるデジタル人材の需要が高まる中、デジタルスキルを強みとした女性の就業を支援します。

1 講座の主な特徴 

 未経験の方でも学びやすいように基礎から実践まで段階的に学習できます。

 

(1)基礎講座・応用講座 

 はじめに、短時間でPC の基礎知識を学びます。その後、次の3コースから選べます。

  1. データ分析スタンダードコース 

    Excelの基本操作から始めて、業務に活かせる関数やグラフ、データベース機能を学びます。

  2. WEBスタンダードコース 

    WEBの仕組みを理解してから、ホームページの作成・編集スキルを学びます。

  3. CADエンジニアコース 

    建築図面の仕組みを理解してから、CADを用いた図面の作成・編集スキルを学びます。

※各コースを修了した方には修了証を発行します。

(2)実践講座 

 基礎講座・応用講座を修了し、さらに幅広い知識を身に付けたい方は次の2コ ースの実践講座へ進むことができます。

  1. データ分析マスターコース

    Excel を使った高度なデータ分析のスキルや、わかりやすい資料や文書を作成するテクニックを学びます。

  2. WEBマスターコース 

    効果的なWEBページの作成や広報戦略、安全なサイト管理方法を学びます。

※各コースを修了した方には修了証を発行します。

 また、就職に役立つセミナーや受講者同士の交流会を行います。

*詳細は下記ホームページを御確認ください。

 https://woman-jobtraining-pref-saitama.com/

2 対象者 

 次の条件に該当する方が対象です。

  • 埼玉県在住又は埼玉県内での就業を希望する女性で、デジタルスキルを習得して働くことをお考えの女性(在職中の方も受講できます)

  • e ラーニングでの受講が可能な環境(PC・タブレット・スマートフォン)をお持ちの女性

3 受講料 

 無料(ただし、動画を視聴するための通信料は、各自でご負担いただきます)

4 申込開始期日 

 6月1日から専用サイトで受付を開始します。

 なお、基礎講座・応用講座については、6月3日以降、下記の期間中はいつでもeラーニングで受講できます。

  • 第1期:6月3日~11月15日(今回申し込み対象)

  • 第2期:10月1日~3月15日

5 問い合わせ先 

 埼玉県女性キャリアセンター

 電話:048-601-5810

○参考

募集チラシ

https://prtimes.jp/a/?f=d104306-337-be1b078b2cb510d6c1e0497044298d01.pdf

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年5月8日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次