カテゴリー

Cellid、プラスチック製フルカラーウェイブガイド”Plastic G1”が「2024 Display Componet of the Year Award」を受賞

  • URLをコピーしました!

Cellid株式会社

次世代デバイスのARグラス用ディスプレイおよび空間認識エンジンの開発を手がけるCellid株式会社(読み方:セリッド、本社:東京都港区、代表取締役:白神賢、以下「Cellid」)は、同社が開発した軽量ARディスプレイ用プラスチック製フルカラーウェイブガイド”Plastic G1”が世界最大のディスプレイ学会であるThe Society for Information Display (以下、SID)より「2024 Display Componet of the Year Award(ディスプレイ・コンポーネント・オブ・ザ・イヤー・アワード)を受賞したことを発表いたします。この賞は、SIDより数多くの候補の中から選出され、弊社の技術の革新性が高く評価された結果、受賞に至りました。

Cellidは、最新ラインナップとしてプラスチック製ウェイブガイドを開発いたしました。単に軽量というだけでなく、プラスチックでもフルカラーを鮮明に表現し、画期的な進化を実現しました。

Cellid CEO 白神賢のコメント
「この度は、名誉ある2024 Display Componet of the Year Awardを受賞でき、大変光栄です。この賞は、Cellidの技術に対する情熱と称賛だけでなく、常に先を目指し革新的な製品の開発への妥協なき姿勢が認められたものだと思っています。今後もAR業界の革新的なパートナーとして認められるべく、チーム一丸となって開発に努めていきます。」

SID会長アーチン・ボーミック氏のコメント
「ディスプレイ技術の未来を形作る上で、私たちは受賞者たちが発揮する変革の力に常に刺激を受けています。今年の受賞者たちは、ディスプレイ分野がいかに豊かで多様になったかを示しています。ディスプレイ産業賞は、イノベーションと卓越性を称えるだけでなく、進化する業界における協力と進歩の道標としての役割を果たします。」

DIA委員会リーダー ステファン・アトウッド氏のコメント
「PixelligentとCellidの両社は、急成長するこの分野で、より効率的でリアルな光学ソリューションを可能にする重要なコンポーネントを開発しました。」

Display Componet of the Year Awardについて
SIDが、その年に市場に導入された革新的なディスプレイ製品もしくはアプリケーションへ毎年授与する賞です。

  • Cellidについて

Cellidは、次世代デバイスのARグラスにおけるキーコンポーネントであるハードウエア「Display Module」と空間認識を行うソフトウエア「Cellid SLAM」の両方を提供しています。Cellid SLAMはARグラス向け以外に、汎用カメラでも利用可能な産業別ソリューションを開発、提供しています。

  • 会社概要

会社名:Cellid株式会社
所在地:東京都港区六本木4-8-6 パシフィックキャピタルプラザ5F
代表者:白神 賢
設立:2016年10月
URL:https://www.cellid.com/
事業内容:ARグラス用のディスプレイモジュールと空間認識ソフトウェアの販売

  • お客様からのお問い合わせ先

Cellid株式会社
TEL:03-6447-0767
e-mail:contact@cellid.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年5月9日 14時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次