カテゴリー

国際日本学部山脇ゼミが中野区長と外国人留学生の懇談会を主催!テーマは「外国人相談と多文化共生」6月26日にハイブリッド形式で開催

  • URLをコピーしました!

学校法人明治大学

                                        

明治大学国際日本学部の山脇啓造ゼミ(専門:多文化共生論)は、6月26日(水)に中野区長と外国人留学生の懇談会を開催します。同懇談会は2014年に始まり、区長と外国人住民の懇談会も含めると、今年で11回目となります。今年も昨年同様、対面とオンラインで聴講可能なハイブリット形式で行います。

中野区では、中野区役所が2024年5月7日に新庁舎へと移転し、4階の区民サービス課には新たに「外国人相談窓口」が開設されました。今回の懇談会では、酒井直人中野区長と中野区に暮らす韓国・中国・香港・ロシア出身の外国人学生と日本人学生の6名が、区役所に新設された外国人相談窓口について話し合い、中野区の多文化共生のまちづくりについて議論します。

聴講希望の方は下記の聴講申込フォームよりお申し込みください。

         昨年度の懇談会の様子

          中野区長と外国人留学生の懇談会

           「外国人相談と多文化共生」

■ 日時: 2024年6月26日(水)17:30~19:00

■ 会場: 明治大学中野キャンパス

     [〒164-8525 東京都中野区中野4-21-1] 6階プレゼンスペース

■ 主催: 明治大学国際日本学部 山脇ゼミ

■ 協力: 中野区、イーストウエスト日本語学校、アクラス日本語教育研究所、                                                                                                    

      中野区国際交流協会、中野区観光協会

■ 定員:  対面20名、オンライン(Zoom)100名

■  申込締切: 2024年6月19日(水)

国際日本学部ホームページ:

 https://www.meiji.ac.jp/nippon/info/mkmht000001daz6a.html

■ 聴講申込フォーム: https://forms.gle/jAwQsibZdtuRF9i5A

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年6月3日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次