カテゴリー

~都民参画型キャンペーン「一人ひとりと生きるまち。」~東京に生きる一人ひとりの“つながり”を描いたコンセプトムービーを公開

  • URLをコピーしました!

東京都

 東京都は、より多くの方々に都政への興味・関心を持っていただけるよう、都民参画型キャンペーン「一人ひとりと生きるまち。」を実施しています。このたび、キャンペーンの一環として、東京に生きる一人ひとりの“つながり”を描いたコンセプトムービーを公開しましたのでお知らせします。

・「一人ひとりと生きるまち。」とは

 東京都では、「一人ひとりと生きるまち。」を広報スローガンに、「都民一人ひとりに伝わる広報」を推進しております。このスローガンは、職員の一人ひとりが、情報を届けるべき“都民一人ひとり”の顔や生活を想像しながら様々な政策を推進し、都民のQOL(クオリティ・オブ・ライフ)の最大化を図るために作成したものです。

・東京に生きる一人ひとりの“つながり”を描くコンセプトムービー

 この度公開するコンセプトムービーでは、「おはよう」「こんにちは」「またあした」といった挨拶とともに交わされる都民同士の交流や日常の風景を撮影。そこに、「都民一人ひとりの日常に寄り添い、支えていく」という都政の姿勢をナレーションで重ね合わせ、東京というまちが様々な“つながり”で出来ていることを表現しています。

 東京都は、本キャンペーンを通じて、都民と都政の“つながり”を深め、都民一人ひとりの自己実現ができるまちを目指してまいります。

                

【コンセプトムービー概要】

 タイトル:「一人ひとりと生きるまち。」

  ①「かなえたい明日」篇(15秒)

  ②「おはよう」篇(30秒)

  ③「こんにちは」篇(30秒)

  ④「またあした」篇(30秒)

  ⑤「おはよう、こんにちは、またあした」篇(2分30秒)

   動画URL:https://www.youtube.com/watch?v=FXvwP5apSpU

   公開先:東京動画(東京都公式動画チャンネル) https://tokyodouga.metro.tokyo.lg.jp/

   東京都公式YouTube  https://www.youtube.com/tokyo 等

【ナレーション(「おはよう、こんにちは、またあした」篇)】

 おはよう

  あなたの一日の始まりに何ができるだろう

  新しく踏み出す一歩に どんな力を届けられるのだろう

 こんにちは

  あなたの家族との毎日に 何ができるだろう

  今日を生きる子供たちに どんな未来を届けられるのだろう

 またあした

  明日の安心のために 何ができるだろう

  ずっと続いていくために どんな約束ができるのだろう

 私たちは問い続ける

  このまちに生きる一人ひとりとの 見えないつながりを想像しながら

 私たちは動き続ける

  一人ひとりがかなえたい明日のために できることのすべてを考えながら

 一人ひとりと生きるまち。 東京都

【ハッシュタグキャンペーン概要】

 コンセプトムービーの公開に先立ち、東京に関わる方々が抱く「東京で叶えたいこと」をX(旧Twitter)上で募集するハッシュタグキャンペーンを実施中。東京都公式Xアカウント(@tocho_koho)をフォロー後、対象ハッシュタグをつけて投稿いただいた方の中から、700名様に景品をプレゼントします。詳細は、東京都公式Xアカウントをご覧ください。
【応募締切】10月31日(木曜日)23時59分まで

                    

出典の記載方法    

 本取組に関連する映像・画像をご使用される際は、「東京都提供」の旨の記載をお願いします。 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年10月24日 17時35分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次