カテゴリー

雑誌『MJ無線と実験』より、小澤隆久氏設計 QWT型エンクロージャースピーカー部品セット「MJYSP-1」(ヤマハ9cmフルレンジスピーカーユニット使用)発売開始!

  • URLをコピーしました!

株式会社誠文堂新光社

総合オーディオ雑誌『MJ無線と実験』を出版する株式会社誠文堂新光社(東京都文京区)は、2024年12月10日(火)より QWT型エンクロージャー(ヤマハ9cmフルレンジスピーカーユニット使用)の部品を集めたパーツセット「MJYSP-1」の販売を開始いたしました。

『MJ無線と実験』2024年秋号で小澤隆久氏が発表したQWT型エンクロージャー(ヤマハ9cmフルレンジスピーカーユニット使用)

ヤマハ9cmフルレンジスピーカーユニットは、現在開発中の試作品ですが、今回数量限定で、本部品セット用として提供して頂きました。

小澤隆久氏の図面をもとに、高い加工技術でオリジナルのスピーカーシステムを開発・発売している山越木工房(栃木県日光市)にバーチ合板の加工を依頼。

本セットには、ステレオ2台1組分のヤマハ9cmフルレンジスピーカーユニット、エンクロージャー用板材、内部配線材、ターミナル、吸音材、ファストン端子、ネジ、ワッシャーなどが含まれ、組立手順を記載した組立説明書も同梱いたします。(組立に必要な道具類はお客様でご用意が必要です)

板材は精密にカットされています。未塗装なのでお好みの仕上げをお楽しみください。

本ユニットは開発中の試作品です。大型の磁気回路(フェライト磁石)を採用しています。

板材以外のセット内容。小澤氏推奨のパーツを厳選しました。

※板材やパーツ類の写真は試作段階のもので、実際の商品とは若干異なる場合がありますのであらかじめご了承ください。

【商品概要】

■商品名:
QWT型エンクロージャースピーカー部品セット「MJYSP-1」(ヤマハ9cmフルレンジスピーカーユニット使用)

■本機の主な仕様:
インピーダンス 6Ω/材質 バーチ合板/形式 QWT型(音道の折り曲げ部に斜板を採用)/外形寸法 W117×D327×H624mm(突起部を除く)/音道長 約1800mm

■価格

ペア110,000円(税込価格、梱包費・送料別)

■購入方法 

・E-mailまたはFAXでの申込 https://www.seibundo-shinkosha.net/mj/?p=4453

・MJ無線と実験オンラインストア https://mjnetshop.thebase.in/

【商品に関するお問い合わせ先】

株式会社 誠文堂新光社 MJ無線と実験編集部

〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11

TEL:03-5800-5779

e-mail:info-mj@seibundo.com

【雑誌概要】

『MJ 無線と実験』季刊、3月、6月、9月、12月、10日発売
定価:2,000円(税込)
『MJ 無線と実験』公式サイト:https://www.seibundo-shinkosha.net/mj/

【雑誌のご購入はこちら】

MJ無線と実験 2024年10月号:https://www.seibundo-shinkosha.net/magazine/hobby/90260/

MJ無線と実験 2025年1月号:https://www.seibundo-shinkosha.net/magazine/hobby/91436/

株式会社 誠文堂新光社

株式会社 誠文堂新光社

〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2024年12月13日 17時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次