カテゴリー

文部科学省令和6年度青少年の体験活動推進企業表彰において、sanwa ICT 支援プロジェクト「ICT で広がる未来!子どもたちの学びをサポート」が『奨励賞』を受賞

  • URLをコピーしました!

株式会社三和製作所

「教育・健康・安全」をテーマに、防災用品、学校教材・教具、衛生用品などを企画・開発する、株式会社三和製作所(本社:東京都江戸川区 代表取締役:小林広樹)は、令和6年12月13日、文部科学省総合教育政策局地域学習推進課青少年教育室が主催する「令和6年度 青少年の体験活動推進企業表彰」において、sanwa ICT 支援プロジェクト「ICT で広がる未来!子どもたちの学びをサポート」の活動が中小企業部門の『奨励賞』を受賞いたしました。

目次

■「令和6年度 青少年の体験活動推進企業表彰」とは

文部科学省が主催する、「いーたいけんアワード」という青少年の体験活動を支援する企業を表彰する制度です。「社会貢献活動の一環として、青少年の体験活動に関する優れた取り組みをしている企業を全国に広く紹介することにより、青少年の体験活動の機会を推進すること」を目的として、2013年度より実施されています。

■受賞内容

<受賞結果>

中小企業部門『奨励賞』

<体験活動紹介テーマ>

sanwa ICT 支援プロジェクト「ICT で広がる未来!子どもたちの学びをサポート」

<活動概要>

GIGAスクール構想によりタブレットを配布された市川市内の小学1年生を対象に、大学と教育機関、地域の小学校と連携し、タブレットの基礎スキル、キーボードの慣れ、ログイン操作、写真撮影の指導など、学校でのICT授業を円滑に進行させるサポートを行っています。児童生徒に向けたICT支援活動を通じて学びの向上を支援し、また、大学生ボランティアと一緒に活動することで地域の教育理解を深めると共に、子どもたちの ICTリテラシー向上を図りました。

■表彰式および受賞の詳細について

文部科学省令和6年度 報道発表

https://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/mext_01460.html

■株式会社三和製作所

本店所在地: 東京都江戸川区中央4-11-8

代 表 者: 代表取締役 小林広樹

創  業 : 1963年2月

事業内容 : 防災・防犯商品の企画開発製造・販売

学校向け教材の企画開発製造・販売

メディケア商品及び医療機器・介護用品の企画開発製造・販売

       各種カタログ制作 

ホームページ:https://www.sanwa303.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月9日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次