カテゴリー

【ノエビア銀座ギャラリー】飯窪敏彦写真展 「棟方志功 鎌倉-青森」開催

  • URLをコピーしました!

株式会社ノエビア

会期:2025年1月14日~3月28日

「世界のムナカタ」として国際的な評価を得る版画家・棟方志功。写真家・飯窪敏彦は、1968年から1971年の間、鎌倉にあった棟方のアトリエに通い、故郷・青森にも同行して、棟方を撮り続けました。本展では、鎌倉の仕事場での制作風景や、青森に旅した姿など、多様な棟方の肖像を展示いたします。

【飯窪敏彦写真展 「棟方志功 鎌倉-青森」】

入場無料

会期:2025年1月14日(火)~3月28日(金)

開催時間:午前9時~午後5時30分

会場:ノエビア銀座ギャラリー(ノエビア銀座ビル1F)

主催:株式会社ノエビア

東京都中央区銀座7-6-15

【飯窪敏彦写真展 「棟方志功 鎌倉-青森」】

サイトURL:https://gallery.noevir.jp/

※2025年1月10日(金)午後5時30分 展示ページ更新

■飯窪 敏彦(いいくぼ としひこ)1942~ 札幌市生まれ

早稲田大学文学部(美術専修)を卒業後、文藝春秋新社に入社、写真部員となる。1991年、青森市の県立郷土館にて写真展「棟方志功」を開催。2002年、文藝春秋を退社し、フリーの写真家として活躍。

■棟方 志功(むなかた しこう)1903~1975 青森市生まれ

画家を志し上京。民藝運動の提唱者である柳宗悦、河井寛次郎、濱田庄司らに見出され親交を深める。ヴェネチア・ビエンナーレなど国内外の美術展で高い評価を受け、日本を代表する版画家として活躍。1969年、青森市名誉市民第一号となり、1970年、文化勲章を受章、文化功労者に顕彰される。

 ■お客さまからのお問い合わせ先

 TEL:0120-401-001

 (月~金/午前10時~午後5時 土・日・祝日・年末年始除く)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月9日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次