カテゴリー

【満足度95%!】「第4回ともがくフェス」開催報告&第5回開催日時決定!

  • URLをコピーしました!

株式会社新学社

12月20日(金)に開催した「第4回ともがくフェス」は、参加者満足度95%と大好評の結果となり、「第5回ともがくフェス」を1月22日(金)に開催する事が決定しました。

 株式会社新学社(本社:京都市山科区 代表:山本 伸夫)は、2024年4月から小学生向けに「オンライン自習室『ともがく』」の提供を開始し、第4回となるZoomイベント「ともがくフェス」を12月20日(金)に開催しました。

今回も、ともがくの利用・未利用を問わず計100名を超える参加者が集まり、オンラインで全国の仲間と繋がりながらの学習とレクリエーションを体験いただきました。開催後の参加者アンケートでは満足度95%。引き続きのご好評を受け、第5回の開催を「1月22日(水)19時~」に決定し、参加希望申込の受付を開始しています。

〈1.コンセプト〉

 「ともがく」は、朝夕夜から決まった学習開始時間を選択いただき、同じ時間帯の全国の仲間と、時間と空間を共有しながら、毎日の家庭学習の習慣化を実現するサービスです。ともがくフェスでは「ともがく」を利用されているお子さまはもちろん、未利用のお子さまにもご参加いただき、オンライン自習室の雰囲気を体験いただいています。

 本イベントは「ともがく」の自習室をZoom上で疑似的に再現するだけでなく、レクリエーションを交えて全国の同世代の仲間と交流いただく事で、お子さまの勉強に対するモチベーションをアップすることを目的に開催しています。

〈2.当日の様子〉

 当日は小学校1年生~6年生まで計100名以上のお子さまにご参加いただきました。

ルール説明の後、マッチ棒を1本動かして正しい式になるようにする「マッチ棒クイズ」で頭のウォーミングアップをしてから、25分間の自習時間がスタートしました。

 自習後のレクリエーションの時間では、ともがく応援隊と「30秒お絵描き」に挑戦!ともがく応援隊から出されたお題を30秒で描き切るこのゲーム。たった30秒!されど30秒!短い時間にも関わらず、色を塗ったりキャラクターを書いたりと、思い思いに工夫を凝らしてくれました。大盛り上がりで、あっという間に終了の時間に! 

最後には全員で記念写真の撮影やリアクションスタンプの送り合いを行い、大盛況のうちにイベントは終了しました。

〈3.参加者の声〉

 イベント後のアンケートでは、「満足度95%」と大好評の結果となりました。いただいたイベントの感想を一部ご紹介します。

【ともがく利用者からの声】

●毎回ですが、楽しそうにしています。同じチームのお友だちがいないか探していました。お絵かきの時間もピョンピョン跳ねて楽しんでました。

いつもより長い勉強時間でしたが、みんなと一緒に勉強することで最後までやり抜くことができました。冬休みの宿題も持ち帰った日だったので、ちょうどやる気もありたくさん進みました。   

【ともがく未利用者からの声】

勉強時間中にやろうとしてた問題を解き終わった後も他のお友達が勉強をしているのをみて次の問題に取り掛かっていました。

普段の勉強する時よりも、ともがくでの勉強の方が集中していたのが良かったです。

〈4.第5回「ともがくフェス」開催日時決定!〉

【開催日程】
2025年1月22日(水)19時スタート

※イベント時間は約1時間を予定。

【参加・申込要項】

・参加費:無料
・対象:小学1年生~小学6年生 ※ともがくの利用、未利用に関わらず参加いただけます。
・お申込み:下記URLより必要事項をご記入の上、お申込みください。お申込みいただいた方へは、イベント前日(1/21)と当日(1/22)の17時頃にZoom入室のURLをお送りいたします。

【イベント応募】
参加受付期間:1月9日(木) ~1月22日(水)15時まで

■本件に関するお問い合わせ先

株式会社新学社 ポピー事業部 
丸井 (075-501-0580/p_senryaku@sing.co.jp)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月15日 11時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次