カテゴリー

中小企業大学校「経営キャラバンプログラム」新たに3コース開講!本日より募集を開始しました

  • URLをコピーしました!

中小機構

独立行政法人中小企業基盤整備機構(理事長:宮川正 本部:東京都港区)は、中小企業大学校の新たな研修プログラム「経営キャラバンプログラム」を東日本エリア、中日本エリア、西日本エリアで3コース開講します。

経営キャラバンプログラムは全国の中小企業経営者・経営幹部を対象に、全国各地の好事例を現地で体感し、自社の成長に繋がるヒントを探るプログラムです。通常では交流の難しい他地域・異業種の受講者との意見交換や各地域の事例企業との交流等で学びを深め、新たな経営戦略の立案や経営者ネットワークの構築を目指します。

目次

2025年度「経営キャラバンプログラム」開催予定

コース1  東日本エリア(研修会場:埼玉県、宮城県、愛知県、東京都)

「VUCA時代の成長戦略コース」7月開講(7月、8月、9月、10月)

コース2  中日本エリア(研修会場:愛知県・岐阜県、栃木県、石川県、愛知県)

「人的資本経営コース」10月開講(10月、11月、12月、2026年1月)

コース3  西日本エリア(研修会場:大阪府・京都府、広島県、福岡県、大阪府・兵庫県)

「飛躍的成長挑戦コース」11月開講(11月、12月、2026年1月、2月)

詳細は、URLをご参照ください。

https://www.smrj.go.jp/institute/training/sme/caravan/index.html

【チラシ】経営キャラバンプログラム

d21609-1650-f8fe57c44e00849116e05acd320458bc.pdf

<中小企業大学校>

中小機構が運営する中小企業大学校は、全国に9つある研修施設のほかに、中小機構各地域本部にキャンパスを開設しています。

https://www.smrj.go.jp/institute/index.html

<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>

<独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)>

中小機構は、事業の自律的発展や継続を目指す中小・小規模事業者・ベンチャー企業のイノベーションや地域経済の活性化を促進し、我が国経済の発展に貢献することを目的とする政策実施機関です。経営環境の変化に対応し持続的成長を目指す中小企業等の経営課題の解決に向け、直接的な伴走型支援、人材の育成、共済制度の運営、資金面での各種支援やビジネスチャンスの提供を行うとともに、関係する中小企業支援機関の支援力の向上に協力します。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月16日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次