カテゴリー

全国一斉生活保護相談会~苦しいと思ったらまずは相談~

  • URLをコピーしました!

全国青年司法書士協議会

全国青年司法書士協議会(所在地:東京都新宿区、会長:坂田亮平)は、「全国一斉生活保護相談会」を2025年1月26日(日)に開催いたします。

【開催概要】

 2025年1月26日(日)10:00~18:00

 0120-052-088 フリーダイヤル相談無料 

 全国どこからでも電話で相談可能

 現在、わが国の相対的貧困率は、15.4%となっており(「国民生活基礎調査2022」厚生労働省)、ひとり親世帯の相対的貧困率は、44.5%に上ります。高齢の生活保護受給者が増加していること(「生活保護制度の現状について」厚生労働省)に加え、世界情勢の不安定化によって物価の高騰が続いており、生活困窮者・生活保護利用者に過酷な生活を強いる結果となっています。昨年度の相談会においても、高齢者から「年金だけでは生活ができない」など悲痛な相談が寄せられており、物価高はこうした生活困窮者を直撃しています。

 現在も多くの市民が日々の生活もままならない状況にあることから、最後のセーフティネットである生活保護に関して多くの相談需要があると想定されます。

     当会では、このように生活に困窮されている市民の皆様の切実な状況の改善のため、生活にお困りの方を生活保護に繋げるべく、全国一斉生活保護相談会を毎年開催しており、生活保護に関する相談や生活保護申請同行支援などの場面等で、例年一定の役割を果たしているところです(昨年度は全国17箇所で相談会を実施し、266件の相談件数となりました)。

 今回も、安心して法律家に相談できる窓口を設けることにより、貧困に陥り、困窮する市民の皆様への支援を行ってまいります。また、生活保護などの福祉諸施策が市民の中で広く正しく認知され、利用しやすいものに改善されるまで、現場から声を拾い上げ、行政や社会に届けるべく声を上げ続けていきます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月18日 08時23分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次