カテゴリー

『What’s技術士?』知らない技術が、まだまだ沢山!

  • URLをコピーしました!

公益社団法人日本技術士会

金属部会・年会誌表紙

日本技術士会が、今のリアルな活動を紹介します!

あなたの専門技術を、もっと、広げていきませんか?

さまざまな分野で活躍する技術者が3月10日・日本金属学会・企画シンポジウムで多数講演!

様々な金属技術分野で活躍する技術士の活動を紹介します。

自分の分野のみではなく、あなたの技術分野を広げてみませんか?

また、技術士になり、多様な技術士との交流を深め、自分自身を磨き続けませんか?

☆日本金属学会・企画シンポジウム(3月10日)

What’s 技術士?

国家資格技術士(金属部門)になりませんか?

技術士は、国家5大資格の中で唯一の技術系資格です。企業や組織で、独立事務所で技術コンサルタントをするなど、技術士になれば、活躍の幅が大きく開かれます。

金属部門の最新技術事例研究や勉強会、個々人の活動を通して、生涯技術者の生の姿をお見せします。ぜひ、会場で一期一会を体験されることを期待します。

JAXA見学会

◇開催日:2025年3月10日(日) 

◇開催時間:13:00~16:00

◇参加方法:リアル

◇リアル会場:東京都立大学(最寄り駅:京王相模原線・南大沢駅)

◇対象者: 金属に関わる技術者、研究者、学生の方

        金属に関心のある方の参加も歓迎いたします。

◇参加費: 下記URL参照(プログラムは2月初旬公開)

◇参加申し込み方法:詳細は以下のリンクからご確認ください。

◇申込み締め切り:当日参加可能(早割~2/19)

講演大会 | イベント | 日本金属学会

●公益社団法人 日本技術士会

21分野の科学技術分野を持つ、国家資格である技術士が集まる組織。日本の科学技術を支えています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月20日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次