カテゴリー

【生産管理とDXのテクノア】が『2025 NAGOYA DX・生産性向上ワールド』に出展します

  • URLをコピーしました!

株式会社テクノア

2025/2/18(火)名古屋商工会議所 にて開催

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑 耕治)は、2/18に名古屋商工会議所で開催されるイベント「2025 NAGOYA DX・生産性向上ワールド」に出展いたします。

出展のお知らせ

同イベントは、東海エリアの企業(主に中小企業)に対し、新たなビジネス展開の可能性を秘めるデジタル技術・製品を紹介するビジネスイベントです。

今年度は「生産性向上」をテーマに、「人手不足」や「人件費のコスト削減」等の課題解決に向け、限られたリソースで最大限の成果を生み出すためのツール・技術が紹介されます。

テクノアブースでは、「守りのDX」の代表格である、中小製造業様向け クラウド対応型生産管理システム『TECHS』シリーズをはじめとした生産管理ソリューション、AIを活用した業務プロセスの変革や新たなビジネスモデルを創出する「攻めのDX」を実現するソリューションをご案内いたします。

イベント

2025 NAGOYA DX・生産性向上ワールド

会期

2025年2月18日(火) 9時30分~17時

会場

名古屋商工会議所 5階 会議室(〒460-8422 名古屋市中区栄2丁目10-19)

入場料

無料(事前登録が必要)

申込期間

2024年12月16日 ~ 2025年2月13日

主催

名古屋商工会議所

出展製品

中小製造業様向け クラウド対応型生産管理システム『TECHS』シリーズ

生産管理ソリューション守りのDX 情報のデジタル化と業務効率の向上

・中小製造業様向け クラウド対応型生産管理システムTECHS』シリーズ

AI・IoTソリューション攻めのDX AIを活用した業務プロセスの変革

・AI画像認識による工場の見える化システムA-Eyeカメラ』

・過去の類似図面を検索する2D図面(平面図)専用ソフトウェアAI類似図面検索』

中小製造業様向けDXソリューションサイト

ITツールと導入時の伴走型支援で、業務の効率化・生産性向上をサポートします。

株式会社テクノア

株式会社テクノア

■会社概要
会社名:株式会社テクノア
代表者:代表取締役 山﨑 耕治
本店所在地:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
設立:1985年10月
資本金:7,280万円
社員数:360名(2024年4月1日現在)
URL:https://www.technoa.co.jp/
事業内容:中小製造業様向けを中心に、医療機関様向け、カスタムECサイト様向けなどの各種パッケージソフトを提供。IT経営コンサルティングや伴走支援型サービスを通じて、お客様のDX実現に貢献。
企業理念:縁があった企業や人々を幸せにする
わたしたちの夢:縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること
————————–
第54回(2020)グッドカンパニー大賞 グランプリ受賞
第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞
※その他の受賞歴
https://www.technoa.co.jp/company/awards/

テクノアではSNSを通しての情報発信にも力を入れています。
https://www.technoa.co.jp/sns_link

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月23日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次