カテゴリー

明和不動産管理がライナフの「スマート置き配」を導入

  • URLをコピーしました!

株式会社ライナフ

~入居者様の利便性向上と社会課題解決に寄与~

株式会社ライナフ(東京都文京区/代表取締役:滝沢 潔、以下「ライナフ」)が提供する「スマート置き配」が、株式会社明和不動産管理(熊本県熊本市中央区/代表取締役社長:川口 圭介、以下「明和不動産管理」)の管理する賃貸物件に導入されました。すでに92棟に導入済みで、2025年末までにオートロック付きの賃貸住宅150棟(2000戸)への導入を予定しており、今後も順次拡大していきます。

「スマート置き配」を導入することで、賃貸住宅における荷物の再配達を減らし、入居者様の利便性を高めると同時に、宅配に関連するトラブルの解消により管理業務の負担を軽減します。

 

                      

 

【明和不動産管理が「スマート置き配」を導入した理由】

□入居者様の利便性向上

EC市場の拡大に伴い、賃貸物件に届く荷物が増加しており、宅配ボックスだけでは対応が困難な状況が生じています。また、飲料水や大型の日用品など、重かったり、かさばったりする荷物を入居者自ら運ぶことは大きな負担です。さらに、近年では対面受け取りへの不安が広がり、新たな受け取り方法が求められています。こうした課題に対応するため、受け取り方法の多様化を進め、入居者様が安心して便利に荷物を受け取れる環境を整えます。

 

 

 

 

【「スマート置き配」とは (https://linough.com/package-drop-service/) 】

「スマート置き配」は、スマートロック「NinjaEntrance(ニンジャエントランス)」を用いてオートロック付きマンションの共用エントランスの鍵をデジタル化することで、認証された配達員がオートロックを解錠できるようになり、受取側があらかじめ指定した場所に配達員が荷物を届けるサービスです。

※スマート置き配は全国14,000棟のオートロック付きマンションで導入済みです。

※本サービスは1棟10戸以上でオートロックの付いているマンションが対象です(詳細は「スマート置き配」のサービスサイトをご確認ください)

※対象となるサービスは、スマート置き配サービスサイトの「連携宅配サービス」ページをご確認ください。(https://linough.com/package-drop-service/cooperation/

 

 

【明和不動産管理について (https://www.meiwakanri.jp/)】

社 名: 株式会社明和不動産管理

代表者: 代表取締役社長 川口 圭介

本 社: 熊本県熊本市中央区辛島町4-35-2F

設 立: 2005年11月

事業内容:

・賃貸物件に関する管理業務

・不動産に関する資産運用コンサルタント業

・マンスリーマンション事業

 

 

【ライナフについて (https://linough.com/)】

社 名:株式会社ライナフ

代表者:代表取締役 滝沢 潔

本 社:東京都⽂京区湯島1-6-3 湯島⼀丁⽬ビル2階

設 ⽴:2014年11⽉

事業内容

・スマートロックブランド「NinjaLock」シリーズの製造・販売

・不動産管理ソリューション「ライナフスマートサービス」の開発・運営

・オートロックマンション向け「置き配対応化サービス」の開発・運営

 

※本プレスリリースに記載の会社名、サービス名は、各社の登録商標です。

※本プレスリリースに掲載されている内容は、発表日現在の情報となります。最新情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月28日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次