カテゴリー

【磐田市と静岡ブルーレヴズがスクラムを組んで実施】静岡ブルーレヴズホストゲーム中学生一斉観戦

  • URLをコピーしました!

磐田市役所

静岡県磐田市がホストエリアであるプロラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」のホストゲームを、市内の中学2年生約1,500人が観戦しました。

静岡県磐田市は、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEに所属するラグビーチーム「静岡ブルーレヴズ」のホストエリアです。

1月18日(土曜)に行われたJAPAN RUGBY LEAGUE ONE 第5節 東芝ブレイブルーパス東京において「静岡ブルーレヴズホストゲーム中学生一斉観戦」が開催され、市内の中学2年生約1,500人が観戦しました。

この取り組みは、ホストエリアに住む同年代の子どもたちが一堂に会し、地域のプロスポーツチームである静岡ブルーレヴズの試合観戦をすることで、様々なスポーツに関心をもつきっかけ作りとすると共に、磐田市をふるさととして誇りに想い、将来にわたって愛する気持ちを育むことを目的としています。

試合前に生徒たちによる「No1」の文字や富士山のコレオグラフィー、代表生徒46人によるフラッグアトラクションが披露されると、スタジアムは大いに盛り上がりました。

スタンドを彩るコレオグラフィー
中学生によるフラッグアトラクション

試合は前半4分に先制トライを許しましたが、生徒たちの手拍子や「Go! Go! REVS」の応援が選手たちを後押しすると、立て続けにトライを決め34-28で勝利しました。

トライが決まり喜ぶ中学生

観戦した生徒からは「ラグビーの試合を観たのは初めだったけど、とても面白かったです」「タックルやスクラムの迫力が想像以上でした。また試合を観たいです」との感想が聞かれました。

当日の試合の様子は、静岡ブルーレヴズの公式YouTubeをご覧ください

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月30日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次