カテゴリー

【クリアル株式会社】 日本モルック協会とサポートパートナー契約を締結

  • URLをコピーしました!

クリアル

クリアル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 執行役員 CEO:横田 大造、以下「当社」)は、一般社団法人日本モルック協会(以下、「当協会」)とサポートパートナー契約を締結したことをお知らせいたします。

モルックは、フィンランドのカレリア地方の伝統的なキイッカというゲームをもとにLahden Paikka社(当時 Tuoterengas社)によって1996年に開発されたスポーツです。性別や年齢、障害の有無を問わずどなたで参加でき、木製のピンを使用するため、バリアフリー且つサステナブルな競技と言えます。

当社は、不動産投資の民主化を掲げ、誰もが安心して気軽に資産運用ができる社会の実現を目指しています。

今回、「誰もが楽しめるモルックをとおして日本中に笑顔を届けたい」という当協会の理念に共感し、サポートパートナーとして協賛することとなりました。協会主催の大会においてバナーボードやポスターを掲示するほか、当社モルック部の大会出場などを検討しています。

<協会概要>

  • 協会名:一般社団法人 日本モルック協会

  • 代表者:代表理事 八ツ賀 秀一

  • 設立:2020年7月15日

  • 事業内容:

    ① モルックの普及及び指導に関する事業

    ② モルックに関する指導員及び審判員の育成及び資格認定に関する事業

    ③ モルックの国内競技会の開催及び運営指導に関する事業

    ④ モルックの国際競技会への日本代表チームの派遣に関する事業

    ⑤ モルックの競技力の向上に関する事業

    ⑥ 機関誌、競技規則、解説書等の発行に関する事業

    ⑦ その他前各号に掲げる事業に附帯又は関連する事業

  • Webサイト:https://molkky.jp/

クリアル株式会社概要

クリアル株式会社では、「不動産投資を変え、社会を変える。」というミッションのもと、あらゆる投資ニーズに応える3つのサービスを展開しております。

①   不動産ファンドオンラインマーケット「CREAL(クリアル)」

②   個人向け不動産投資運用サービス「CREAL PB(クリアルピービー)」

③   機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービス「CREAL PRO(クリアルプロ)」

 

「CREAL」は、1万円からインターネット上で不動産投資ができる、不動産投資オンラインマーケットです。今まで個人では投資の機会を得ることが難しかった一棟レジデンス・保育所・ホテル・オフィス・店舗・物流施設などの多彩な不動産への投資機会を、クラウドファンディング技術を活用して提供しています。

「CREAL PB」は、1,000万円台から投資ができ、ミドルリスク・ミドルリターンで中長期的な資産形成を目的とした個人向け不動産投資運用サービスです。「CREAL」を通じて不動産投資を学んだ個人投資家が、より大きなリターンを目指してステップアップするサポートも行っています。

「CREAL PRO」は、およそ1億円から利用ができる、機関投資家や超富裕層向けの資産運用サービスです。「CREAL」で運用する数億円の不動産をバルクでプロに売却・運用するなど、CREALとのシナジー効果も生み出しています。

会社概要

クリアル株式会社

URL:https://corp.creal.jp/

本社:東京都港区新橋二丁目12番11号 新橋27MTビル8階(グループ総合受付)

設立:2011年5月11日

代表:代表取締役社長 執行役員 CEO 横田 大造

資本金:1,253,947,450円(2024年12月末時点)

事業内容:不動産ファンドオンラインマーケット/個人向け不動産投資運用サービス/機関投資家・超富裕層向けの不動産ファンド運用サービス

免許等:不動産特定共同事業 許可番号 東京都知事 第112号/金融商品取引業(第二種金融商品取引業、投資助言・代理業) 登録番号 関東財務局長(金商) 第2898号/宅地建物取引業 免許番号 東京都知事(2) 第100911号

上場市場:東京証券取引所グロース市場(証券コード: 2998)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年1月31日 10時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次