カテゴリー

【2月中旬~下旬】ニホンズイセンが見ごろを迎えます。(淀川河川公園)

  • URLをコピーしました!

一般財団法人 公園財団 Parks Japan.F

~立春~ 春の始まりを公園から。

2024年2月撮影

  

淀川河川公園では、四季折々の花が楽しめる花壇づくりをしています。

  

冬から春にかけて、長柄地区(大阪市北区)の花壇では様々なスイセンの花が咲き誇ります。その中でも冬の代表花といえるニホンズイセン。今年は2月中旬から2月下旬にかけて見ごろの見込みです。満開時には、電車の車窓からも約3500株のニホンズイセンがお楽しみいただけます。

目次

4月までラッパスイセン、クチベニスイセンと見ごろを迎え、季節をつなぎます。

ラッパスイセン

  

クチベニスイセン

淀川河川公園で季節の移り変わりを感じてみてください。

淀川河川公園長柄地区 スイセン花壇とは・・・

規  模:400㎡程度

見頃予定:ニホンズイセン(2月中旬~2月下旬頃)/ ラッパスイセン、クチベニスイセン(3月中旬~4月上旬頃) ※最新の開花状況はお問い合わせください。

見どころ:淀川河川公園長柄地区では2~4月にかけ3種類のスイセンが楽しめます。

2月中旬頃に独特の爽やかな香りが楽しめるニホンズイセン、3月から4月頃に鮮やかな黄色と白色が冬の花壇を賑わせるラッパスイセン、クチベニスイセンがお楽しみいただけます。また、3~4月頃にはボケの花なども見ることが出来ます。

お問い合わせ先

淀川河川公園守口サービスセンター 企画運営課

住所:大阪府守口市外島町7-6

電話:06-6994-0006

WEBサイトhttps://www.yodogawa-park.jp/

facebookhttps://www.facebook.com/yodogawariversidepark/

Instagramhttps://www.instagram.com/yodogawariversidepark_official/

YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCACz5lzoP8r2o3-FSsXOw4Q

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月3日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次