カテゴリー

神奈川県横浜市と「いこーよ」がオープンデータで連携

  • URLをコピーしました!

アクトインディ株式会社

神奈川県横浜市と「いこーよ」がオープンデータで連携オープンデータ利用による子育て支援、地域活性化をサポート

アクトインディ株式会社(本社:東京都港区 代表:下元敬道)は、当社が企画・運営する国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」(https://iko-yo.net)で神奈川県横浜市のオープンデータの連携を行いました。「いこーよ」に掲載された神奈川県横浜市内の親子向け施設(地区センター)情報ページに提供されたオープンデータが反映されています。

◆ 連携の概要

横浜市内18区27館の地区センターのプレイルームのリニューアルに合わせ、神奈川県横浜市の「地区センター(プレイルーム)」のオープンデータを利用しています。データは「いこーよ」サイトおよびスマホ向けアプリの「おでかけ」情報欄に掲載され、どなたでも無料でサービスをご利用いただけます。なお、情報欄にはオープンデータを利用している旨が記載されます。

◆ 連携の経緯

アクトインディでは、2008年から全国のお出かけ情報を掲載したサイト「いこーよ」を開発・運営しています。現在「いこーよ」は子育て層の約8割が利用し、全国9万9,000件以上の施設情報や8万8,000件以上の口コミを掲載しています(2025年2月現在)。

神奈川県横浜市のオープンデータの活用は、「いこーよ」の普及率と情報量および子育て層に特化したサービスを通じて、神奈川県横浜市の子育て支援、地域活性化等をサポートすることを目的としています。

※神奈川県横浜市のオープンデータについて

https://data.city.yokohama.lg.jp/

※子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」

https://iko-yo.net/

※子どもとおでかけ情報アプリ「いこーよ」

iOS版 https://apps.apple.com/jp/app/id1119475569

Android版 https://play.google.com/store/apps/details?id=net.actindi.ikoma

◆ アクトインディのオープンデータ・自治体連携等の取り組み

アクトインディでは、自治体などのオープンデータを子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」に取り込み、利用・掲載しています。

「いこーよ」は年間数千万人が利用する国内最大級の子どもとのお出かけ情報サイトです。「いこーよ」に掲載することで、多くのユーザーが自治体のオープンデータを閲覧することになり、更にはオープンデータに紹介されている施設やイベントなどを利用することにつながります。

詳細ページ:https://actindi.net/service/municipality/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月12日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次