カテゴリー

「リテールテックJAPAN 2025」にネットスターズが出展

  • URLをコピーしました!

株式会社ネットスターズ

50種類以上対応のキャッシュレス決済、セルフレジをはじめ省人化・効率化ソリューションを紹介

株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:李 剛、以下「ネットスターズ」)は、2025年3月4日(火)~7日(金)東京ビッグサイトで開催される「リテールテックJAPAN2025」に出展し、店舗運営に関してネットスターズが提供するサービスを網羅して紹介します。

ネットスターズの展示ブース(ブース番号 RT2316)では、業界トップレベルの国内外30種類以上に対応するQRコード決済をはじめ、クレジットカード、電子マネー、共通ポイントを一括導入できる、マルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」、BtoB決済プラットフォーム「StarPay-Biz」、業界最小級サイズで遠隔管理が可能な業務用清掃ロボット「StarPay-Robot」、外国人観光客の集客・購買促進施策を提供するインバウンドプロモーションを展示・紹介します。

また、セルフレジ機・セルフチェックアウト(精算)機・券売機など幅広い用途で業態問わず導入でき、店舗運営業務の省人化・効率化を実現する多言語対応型のセルフ精算ソリューションを展示会場にて実機でお試しいただけるようにいたします。各サービスの導入事例、DXやインバウンド集客の実績などもスタッフよりご案内いたします。

ネットスターズでは、事業者様が利用している既存システムとネットスターズ提供サービスの連携をはじめ、業態やオペレーション内容に応じた柔軟なシステム導入・運用が可能です。

目次

リテールテックJAPAN 2025概要

日時:2025年3月4日(火)~7日(金)10:00~17:00(最終日16:30まで)

会場:東京ビッグサイト 東展示棟

入場:事前登録制 

公式サイト:https://messe.nikkei.co.jp/rt/

会場MAP:https://messe.nikkei.co.jp/2025/25RT_DM.pdf

<ネットスターズ出展ブース>

東京ビッグサイト 東3ホール 「決済・キャッシュレス」 ブース番号 RT2316

https://messe.nikkei.co.jp/exhibitor/info/RT/ja/23075/

株式会社ネットスターズについて

2009年の創業以来ゲートウェイ事業を展開。2015年にQRコード決済サービス「WeChatPay」を代理店として日本に初めて導入。以降、国内外のQRコード決済をはじめとするキャッシュレス決済を店舗に一度に導入・管理できるマルチキャッシュレス決済ソリューション「StarPay」を展開。現在は「StarPay」の技術力を基盤に、多角的なサービス展開に取り組んでいます。

公式HP: https://www.netstars.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月12日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次