カテゴリー

NEC、オンラインセミナー「製造業の未来の姿 お届けします ~Digital IDで描く働き方の未来~」を開催

  • URLをコピーしました!

日本電気株式会社

NECが取り組む「NEC丸ごとデジタルIDプロジェクト」の背景と目的、そして裏話をお話しします。併せて製造業におけるデジタルIDの目指す姿と工場デジタルIDが提供する価値をお届けします。

NECは、2025年2月18日(火)に無料のオンラインセミナー「製造業の未来の姿 お届けします ~Digital IDで描く働き方の未来~」を開催します。

変化が激しい事業環境の中で進化し続ける技術を活用し、新しいものを創造しようとする流れはとどまることを知りません。変化をどう作るか、仮説検証を繰り返し、より良い環境を模索している企業は多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、「NEC丸ごとデジタルIDプロジェクト」でのデジタルIDの役割や、その取り組み、そして現場リーダーとの対話から導かれた顔認証・映像分析ソリューションをご紹介します。

デジタル技術を活用した現場の環境づくりに取り組まれている方にお勧めの内容です。
是非ご期待ください。

◆このような方におすすめ

・DXを推進されているお客様(工場・現場のDX推進も含む)

・情報システム部門、総務部門のお客様

・デジタル技術を活用して、次のような課題に取り組まれているお客様

 - 現場のセキュリティ強化/安全対策

 - オフィス/工場の環境づくり

【開催概要】

会期  : 2025年2月18日(火) 13:00 ~ 14:00

 ※アーカイブ配信もありますので、上記日時のご都合が合わない方も是非お申し込みください。

会場  : Webセミナー  (Zoom EVENTS)

主催  : NEC

参加費 : 無料

<本件のお問い合わせ先>

NEC Digital IDセミナー事務局

E-Mail:webinar@did.jp.nec.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月12日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次