カテゴリー

<速報>節分・恵方巻2025 東京・大阪の生活者現状レポート/城北宣広株式会社【くまレポFeb.】

  • URLをコピーしました!

城北宣広株式会社

~恵方巻食べた?日曜日で変化は?文化は根付いてる?東京・大阪の女性2,000名調査を速報レポート~

生活者の変化のキザシをとらえ、徹底的にエリアにこだわる”くらし・まちマーケティング®”を掲げる城北宣広株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社⻑:竹内俊文、以下「城北宣広」)は、2025年2月2日の「節分(恵方巻)」の実施状況を東京都・大阪府在住の既婚女性各1,000名・計2,000名に生活者調査を実施。その一部をくらし・まちレポート”くまレポ”としてお届けする。

<調査概要>

「節分2025 恵方巻生活者現状レポート」

・東京都、大阪府在住者

・25~69歳の既婚女性、計2,000名

・2025年2月、城北宣広株式会社によるインターネット調査


目次

<調査結果>

☑今年の節分(2/2)、恵方巻を食べた?

・計2,000人のうち、「食べた」は57.1%

・大阪68.7%、東京45.5%で23.2%の差

・大阪と東京の各年代での差は「60代」が最大で、「20代」が最小

・東京では、より若い世代が恵方巻を受け入れて”参加”している


☑恵方巻の文化・風習は気にせず、”食のイベント”として楽しんでいる?

・「はい」は大阪15.9%、東京19.7%で3.8%の差

・最も差が開いたのは「40代」で、東京では一部に”イベント>文化”の傾向有り

・ただし「20代」は大阪・東京共に高く、イベント感を味わう意欲が高いと伺える



資料依頼&お問い合わせ

“くらし・まちマーケティング®”を掲げる城北宣広株式会社では、

生活者視点でのマーケティングレポートや独自の店舗ランキング「キングオブ店舗」など、

さまざまなマーケティング活動を行っています。

資料のご依頼、お問い合わせなどは下記までお願い致します。

------------------

https://johoku-senkoh.co.jp/

MAIL:info@johoku-senkoh.co.jp

TEL:06-6457-9200

城北宣広株式会社 マーケソリューションソリューションチーム広報担当

------------------

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月13日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次