カテゴリー

(株)インボイス|「経理業務DX」をテーマとした 第1回オンラインカンファレンスを 3/12(水)に開催!!

  • URLをコピーしました!

株式会社インボイス

「経理業務DX最前線サミット 2025 Spring ~経理・会計・財務担当のための効率化と自動化による生産性向上を促すTips12選~」

芙蓉総合リース株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:織田寛明、以下「芙蓉リース」)の連結子会社である株式会社インボイス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:加茂正巳、以下「インボイス」)は、2025年3月12日(水)に、「経理業務DX最前線サミット 2025 Spring ~経理・会計・財務担当のための効率化と自動化による生産性向上を促すTips12選~」というテーマで無料オンラインカンファレンスを開催いたします。

目次

カンファレンス概要

企業における「DX化」は、コロナ過のリモートデスクワーク普及を皮切りに、加速的に浸透。

現在では、業務効率化やペーパーレス化の観点でDX関連サービスの導入が増えています。

しかし、部署ごとにみると「経理業務」におけるDX化は遅れを取っており、その理由として…

・紙の請求書や領収書の多さ

・手作業による確認や入力処理

・請求書を取り巻く法改正の対応業務

・業務プロセス変更に伴うスイッチングコストの高さ

などがあげられます。

また実際に、経理業務のDX化を検討したい方の中には

「何を対策すれば、生産性や効率性が向上するかわからない」や

「どのような方法があるのかわからない」という方も多いのではないでしょうか。

そこで本カンファレンスでは、経理・会計・財務の担当者様に役立つ、【最新の経理業務DX】をテーマに経理効率化に最も力を入れているサービスを取り扱う各社に登壇頂き、皆様の業務課題の解決や、生産性向上の効果的な対策に役立つ情報を網羅的に解説して頂きます。

経理業務の現状に満足していない方や、もっと良くしたいと考える方は、お気軽にご視聴ください。

本カンファレンスでわかること

・最新の経理業務DXの、サービス種類と活用領域

・各社の経理業務DXサービスの具体的なメリットやポイント

・経理業務のDX化における、ユースケースや導入事例

カンファレンス詳細はこちら

※上記URLからのお申込となります。

カンファレンス詳細

日時

2025年3月12日(水)10:00~16:00

開催日時

経理業務DX 最前線サミット  2025 Spring

~経理・会計・財務担当のための効率化と自動化による生産性向上を促す

Tips12選~

開催形式

オンライン(ZOOM)

参加費

無料

※事前登録制

※同業者の方は参加をご遠慮いただいております。

主催

株式会社インボイス

申込URL

https://media.invoice.ne.jp/lp/invoice.html

関連サービス

○通信料金一括請求サービス【Gi通信】

https://gi.invoice.ne.jp/

○公共料金一括請求サービス【OneVoice公共】

https://onevoice.invoice.ne.jp/

○クラウド型請求書発行システム【OneVoice明細】

https://onevoice.invoice.ne.jp/lp/

〇サステナビリティ部門向けBPOサービス【OneVoiceエナジーデータ】

https://energydata.invoice.ne.jp/

運営メディア

〇請求書に関するお役立ち情報サイト

https://media.invoice.ne.jp/

本件に関する問合せ先

芙蓉総合リース株式会社 経営企画部 コーポレートコミュニケーション室 山﨑

TEL:03-5275-8891

株式会社インボイス マーケティング推進部 田嶌

TEL:03-5275-7241

メールアドレス:inv-mktg@invoice.ne.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月13日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次