カテゴリー

卓球のバタフライ 学生広告のコンペ大会「Adfes 2024」での金賞作品イベントを実施!

  • URLをコピーしました!

株式会社タマス

大学生のアイデアを採用!

「バタフライ」ブランドを展開する株式会社タマスは、「Adfes 2024」で金賞に輝いたアイデアを販促イベント企画として複数回実施しました。

レゾライン レバリス

「Adfes 2024」は学生団体Adfesと株式会社ORANGE SENSEの共同運営する、学生広告のNo. 1を決めるコンペ大会です。当社は22回目の大会となる「Adfes 2024」で課題を出す課題協賛企業として参加し、2024年秋の新製品の卓球用シューズ、「レゾライン レバリス」のプロモーションを課題として出題しました。

今回は、寄せられた22作品の中で金賞を受賞された神戸大学広告研究会のアイデアを採用し、2024年11月から12月にかけて、卓球専門店内や卓球イベントなどで、「レゾライン レバリス」を履いて反復横跳びの回数を競う企画を6回にわたり実施しました。反復横跳びは卓球の特性が生かされる種目ですが、これまで実施例のないオリジナリティのあるアイデアだったことが選定理由です。企画に参加した方々からは、商品に関する嬉しいお声や、購入を検討するといった声がきかれました。

本企画の実施を通し、お客様が実際に製品を試してくださる機会を創出することができました。当社は今後も引き続き、お客様や社外の方からの意見に耳を傾け、ユーザーのニーズに寄り添った製品、サービスの提供を心掛けていきます。

目次

全国の大学生が考えるプロモーション企画コンペティション「Adfes」について

「Adfes」とは学生団体Adfesと株式会社ORANGE SENSEの共同運営で、毎年関東と関西の大学が参加しているプロモーション企画コンペティションです。タマスが「レゾラインレバリス」の課題を出す企業(課題協賛企業)として参加した「Adfes 2024」とは、「Adfes」の大会として通算22回目の開催でした。
全国の大学生が考えるプロモーション企画コンペティション「Adfes」の主な特徴は下記3点です。
1. 2025年で23回目を迎える、全国の大学の広告研究会などが参加する大会
2. 最優秀企画「金賞」に選出されたプロモーション企画案をもとに、実際に企業とともに社会で実現・実践
3. ゴールが「実際に企業とともに社会で実現・実践」だからこそ、各大学生が本気で考えた企業の課題解決に向けたプロモーション企画案を提案する大会

株式会社タマスについて

東京都杉並区の本社ビル

1950年に卓球の全日本チャンピオン田舛彦介が「もっと良い卓球用具を作りたい、自らの手で理想の用具を作りたい」との思いから創業した卓球用品の総合メーカーです。

バタフライ」ブランドは、198の国や地域に普及し、メイド・イン・ジャパンを体現する品質の高さで、世界卓球出場選手の半数以上に使用されています。

卓球用品の製造・販売にとどまらず、Open the Worldを合言葉に、卓球を通じて世界をもっと幸せにするためのブランドとして、卓球の普及活動にも力を注いでいます。

ブランド名のバタフライには「選⼿を花にたとえるならば、私たちはその花に仕える蝶でありたい」という思いがこめられています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月13日 17時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次