カテゴリー

レゴランド®・ディスカバリー・センター初!未来のレゴビルダーの発掘!「ミニマスター・モデル・ビルダーコンテスト」

  • URLをコピーしました!

マーリン・エンターテイメンツ・ジャパン株式会社

デンマークのLEGO®Houseに展示されるチャンスも

レゴ®ブロックで飾られた屋内型アトラクション施設、レゴランド®・ディスカバリー・センター東京・大阪 (運営:マーリン・エンターテインメンツ・ジャパン)は、未来の「マスター・モデル・ビルダー」になり得る可能性を秘めたレゴ®︎ビルダー『ミニマスター・モデル・ビルダー』を決定するコンテストを2025年3月23日(日)まで開催中です。マスター・モデル・ビルダーは、ドイツ、イギリス、
アメリカなど世界中のレゴランド®︎・ディスカバリー・センターに在籍する、世界に30人、日本に4人しかいない、高いレゴスキル、そしてクリエイティビティやイマジネーションに溢れた、お客様にレゴの素晴らしさを伝えるレゴビルダーです。

レゴランド®・ディスカバリー・センター東京、またはレゴランド®・ディスカバリー・センター大阪のコンテストでミニマスター・モデル・ビルダー2025の称号を獲得すると、世界中のレゴランド®・ディスカバリー・センターから選ばれた作品が集結する「グローバルミニマスター・モデル・ビルダーコンテスト」に出場できます。見事、このグローバル規模でのコンテストで優勝すると、レゴ創業の地・デンマークにある世界で唯一の「レゴ®ハウス」にて作品が展示される他、日本とデンマークの往復航空券などの特別な賞品が手に入ります。

最高のレゴ体験を提供する「レゴ®ハウス」と提携して開催中のレゴランド®・ディスカバリー・センター初となる本コンテスト。3歳~15歳のお子様を対象とした未来のレゴ®ビルダーを決めるこのチャンス、たくさんのご応募お待ちしています。

★★ レゴランド®・ディスカバリー・センター「2025ミニマスター・モデル・ビルダーコンテスト」 ★★

【応募資格】
レゴランド・ディスカバリー・センター東京、またはレゴランド・ディスカバリー・センター大阪に来場中の3歳~15歳のお子様
※施設内に記載のコンテストのテーマや応募方法をご確認ください
※コンテストに応募するには、来場時に作品を制作の上、メールにてご応募ください
※コンテストの応募は期間中おひとり様につき1回のみとなります

【コンテスト概要】

第1次審査

  • 日程:実施中~2025年3月23日(日)

  • 詳細:施設内でテーマに沿った作品を制作し、必要情報を記入の上、メールで応募

  • 賞品:応募画面をショップで見せると、プレゼントがゲットできます

第2次審査

  • 日程: 2025年4月1日(火)~4月11日(金)

  • 詳細:自己PRビデオを提出

ミニマスター・モデル・ビルダー決定

  • 日程:2025年4月15日(火)

  • 賞品:レゴランド・ディスカバリー・センター東京または大阪の年間パスポート(2名様分)

第3次審査 – 2025グローバルミニマスター・モデル・ビルダーコンテスト

  • 日程: 2025年4月~6月

  • 結果発表:2025年10月

  • 詳細:各国のコンテスト優勝者にクリエイティブなレゴ®︎作品を制作いただきます

  • 賞品:
    – レゴ®ハウスにて作品展示(2025年10月~12月)
    – レゴ®ハウスからの認定証
    – レゴランド®・ディスカバリー・センター東京または大阪ショップで使用できる15,000円分の商品券
    – 日本・デンマーク往復エコノミー航空券2枚

【コンテスト詳細】

 

★★ レゴランド®・ディスカバリー・センター『マスター・モデル・ビルダー』 とは ★★

子供たちの遊びながら学ぶ楽しさや創造力を刺激する、レゴブロックをモチーフとした体験型アトラクション施設「レゴランド・ディスカバリー・センター」に在籍するトップレベルの技能を持つレゴ職人。アトラクションの全てのモデルのデザイン、制作、撤去、設置、修理を行います。東京や大阪の名所を数百万個以上のレゴブロックで再現したミニチュアのジオラマ「ミニランド」のミニフィグや建物を独自のクリエイティビティを発揮して表現。また、「クリエイティブワークショップ」では、制作スキルを発揮しながらお客様の目の前でレゴの楽しさを伝えます。子供たちに夢や笑顔を与える、レゴランド・ディスカバリー・センターにしか存在しない職業です。

★★ レゴランドⓇ・ディスカバリー・センターについて ★★

レゴランドⓇ・ディスカバリー・センターは、レゴⓇブロック工場見学、レゴⓇ教室、小さいお子様も楽しく遊べるデュプロⓇのプレイグラウンド、東京や大阪の街並みを再現したミニランドなど、300万個を超えるレゴⓇブロックがいっぱいの屋内型施設です。  

他にもシューティングゲームや、飛び出す映像にアッ!とおどろく仕掛けがついた4Dシネマなど多彩なアトラクションをご用意しており、3歳から10歳までのお子様とそのご家族が楽しんでいただけるコンテンツが盛りだくさんです。当施設は2007年にベルリンで初めて設けられてから、その後アメリカに6都市、カナダやイギリスなどにもオープン。現在日本国内では2か所で展開をしています。(2012年東京オープン、2015年大阪オープン)

★★ レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター東京 概要 ★★

【場所】東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール3階

【営業時間】平日10時~18時(ショップ11時~18時)、土日祝日10時~19時(ショップ11時~19時)
※大人 (16歳以上) のみ、子供 (15歳以下) のみの入場はご遠慮いただいております。

※2歳以下のお子様は無料でご入場いただけます。

【お問い合わせ】 TEL:0800-100-5346(10時~16時)

【公式ウェブサイト】https://tokyo.legolanddiscoverycenter.jp/

★★ レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター大阪 概要 ★★

【場所】大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレース3 階

【営業時間】平日10時~18時(ショップ11 時~18時)、土日祝日10時~19時(ショップ11時~19時)

※大人 (16 歳以上) のみ、子供 (15 歳以下) のみの入場はご遠慮いただいております。

※2 歳以下のお子様は無料でご入場いただけます。

【お問い合わせ】 TEL:0800-100-5346(10 時~16時)

【公式ウェブサイト】https://osaka.legolanddiscoverycenter.jp/

★★ マーリン・エンターテイメンツ・グループについて ★★

MERLIN ENTERTAINMENTS (マーリン・エンターテイメンツ)はレゴランド®・ディスカバリー・センター、レゴランド®、マダム・タッソー、SEALIFEなど、世界24ヵ国で約140の屋内外アトラクション施設を展開する、世界第2位のエンターテイメント企業です(2024年9月時点)。日本においては6つの施設(レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター東京、レゴランドⓇ・ディスカバリー・センター大阪、マダム・タッソー東京、レゴランドⓇ・ジャパン、シーライフ名古屋、レゴランドⓇ・ジャパン・ホテル)を運営しており、世界中でおよそ6,000万人のお客様にご利用いただいております。
【公式ウェブサイト】 https://merlinentertainments.biz

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月18日 11時52分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次