カテゴリー

この春から大学受験の勉強を始めるなら必携!2025年度新カリキュラム配布イベントを開催します!【武田塾】

  • URLをコピーしました!

株式会社A.ver

武田塾チャンネルでのカリキュラム発表に先行して全国の武田塾でカリキュラムを配布します!

 大学受験・中学高校受験の学習塾「武田塾」を全国に展開している株式会社A.ver(本社:東京都文京区 以下「武田塾」)は、2025年版参考書ルート(カリキュラム)配布イベントを実施することをお知らせいたします。

武田塾の新カリキュラム配布イベント

 昨年の参考書ルートの課題点や塾生からのフィードバックなどを元にブラッシュアップし、より勉強しやすい内容となりました。順次「武田塾チャンネル」で公開を行いますが、いち早く参考書ルートが欲しい方向けに、武田塾の各校舎で新カリキュラムを配布するイベントを開催します。勉強を始めるなら早ければはやいほど有利です。是非お近くの武田塾、お近くに校舎がない方は武田塾オンラインへお早めにお申し込みください。

目次

武田塾のルートとは?

 全ての市販の参考書の中から、レベル別、到達度に合わせて必要な参考書をピックアップし、やるべき順番を決めて表にしたものです。
カリキュラムにあたるものですが、志望校合格までの「道」を記したものなので、武田塾内では「ルート」と呼ばれています。
 ルートを見ると、志望校に合格するためには、どの参考書をどの順番で勉強すればいいのかが一目で分かります。

 各科目ごとに設定されていて、科目によりますが、レベルは「日大レベル」「MARCHレベル」「早慶レベル」「地方国公立レベル」「難関国立レベル」「東大レベル」と設定されています。
武田塾に入塾すると、ルートに沿って勉強を進めていきます。

大学受験を控えているみなさんへ

 参考書ルートは大学受験を志す人が、たとえ今、どんな成績の状況でも勉強を「できる」ようになってほしいという武田塾の願いが詰まっています。
成績が良くない受験生も、既に良い成績を取ることができている受験生でも、どんな受験生にとっても「合格」という目標を掲げる人の良き伴走者になりたいというのが武田塾の想いです。

 今から1年後の入試を見据えて勉強を始めれば、難関と言われる大学を目指すことは、どんな人にとっても不可能ではありません。
最新ルートの入手をきっかけに、大学受験に向けて一歩踏み出しましょう!

新カリキュラム配布を各校舎で手に入れよう

 新カリキュラムは武田塾の無料受験相談へお越しいただいた方に無料でお渡ししています。
無料受験相談では勉強法のプロである校舎長が「いまの勉強の良くないところ」「大学受験に必要なこと」などなど、なんでもじっくり相談でき、解決へと導きます。
 強引な勧誘などは一切行っておらず、始めから独学のみで勉強をする方も大歓迎です。まずはお気軽にお申し込みください。

お申し込み方法

「新カリキュラム配布イベント」のお申込みフォームより受付しております。

https://www.takeda.tv/contacts/new_curriculum/

日本初!授業をしない「武田塾」とは

 武田塾は、日本で初めての授業をしない塾です。授業をしても成績は上がりませんし、ほかの生徒と差がつきません。自主学習が最も大切だと考え、「独学」の方法を伝えます。

武田塾では他の塾と全く違った指導法によって、劇的な逆転合格者を続出させています。

 近くに武田塾の校舎が無い場合はオンラインで特訓が受けられる「武田塾オンライン」をご利用ください。

株式会社A.verについて

社 名: 株式会社A.ver

設 立: 2004年12月7日

本 社: 〒113-0033 東京都文京区本郷2丁目8-3 天野ビル本館4階

T E L: 03-5840-7678

事業内容: 学習塾「武田塾」の運営

U R L: https://aver.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月20日 16時08分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次