カテゴリー

埼玉会館ランチタイム・コンサート 春休みスペシャル

  • URLをコピーしました!

公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団

東京交響楽団メンバーによるアンサンブル~金管楽器で映画&ミュージカル♪~

4歳から入場可能!! 春休み、家族で楽しむクラシック♪

お昼どきの50分、気軽に一流の演奏をお楽しみいただける好評のコンサート。第64回は大人も子どもも一緒に楽しめる春休みスペシャル!! 東京交響楽団メンバーによる金管五重奏とピアニスト 高橋優介が登場、司会 野口綾子のナビゲートで、映画やミュージカルでお馴染みのナンバーをお届けいたします。うららかな春のひととき、ご家族やご友人と是非お楽しみください。

■公演概要

日時 2025年3月31日(月)12:10開演(13:00終演予定)

会場 埼玉会館 大ホール

出演 東京交響楽団メンバーによる金管五重奏[澤田真人、松山萌(トランペット)  上間善之(ホルン)

    大馬直人(トロンボーン) 近藤陽一(テューバ)]

   高橋優介(ピアノ)、野口綾子(司会)

曲目 アラン・シルヴェストリ:『バック・トゥ・ザ・フューチャー』より

   久石譲:『となりのトトロ』メドレー

   アラン・メンケン:『美女と野獣』より

   アラン・メンケン:『リトル・マーメイド』より 〈アンダー・ザ・シー〉

   エンニオ・モリコーネ:『ミッション』より 〈ガブリエルのオーボエ〉

   ヘンリー・マンシーニ:『ティファニーで朝食を』より 〈ムーン・リバー〉

   ミシェル・ルグラン:『シェルブールの雨傘』より 〈アイ・ウィル・ウェイト・フォー・ユー〉

   レナード・バーンスタイン:『ウエスト・サイド・ストーリー』より

                〈マリア〉〈トゥナイト〉〈アメリカ〉

チケット 全席指定 1,200円 ※4歳より入場可能

■出演者プロフィール

photo:加藤英弘

東京交響楽団メンバーによる金管五重奏

東京交響楽団は1946年創立。サントリーホールで定期演奏会を行うほか、川崎市と新潟市と提携し地域での活動にも力を注いでいる。埼玉会館では、「夏休みオーケストランド」やサマーコンサートなどを開催。サントリーホールでの「こども定期演奏会」や、新国立劇場でのバレエ、オペラ公演の演奏も高い評価を得ている。本日はそのオーケストラ・メンバーからなる金管五重奏。

photo:Ayane Shindo

高橋優介(ピアノ)

上野学園大学卒業。第10回東京音楽コンクールピアノ部門第1位及び聴衆賞受賞。東京文化会館モーニングコンサートをはじめ、多数のコンサートに出演。ピアニスト・作編曲家の山中惇史氏と、二台ピアノユニット『176(un sept six)』を組み、共作で編曲した、レスピーギ作曲のローマ三部作の二台ピアノ版の楽譜が出版されている(カワイ出版社)。

野口綾子(司会)

フェリス女学院大学音楽学部音楽芸術学科卒業。音楽学、ピアノ演奏、幼稚園や病院・福祉施設での訪問演奏会の企画実施などを学ぶ。現在、東京文化会館ワークショップ・リーダーとして活動。文化施設や幼稚園・学校・特別支援学校・福祉施設等で音楽ワークショップを行なっている。また、オーケストラの教育普及系公演のナビゲーター、国際音楽祭の子ども向けコンサートやワークショップの企画制作も手がけている。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月21日 14時26分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次