カテゴリー

【戦後80年企画にぜひ】昭和天皇巡幸など 戦時中の写真2000点発売 アフロ社特設ページからダウンロード可能

  • URLをコピーしました!

産経新聞社

 産経新聞グループの潮書房光人新社は、東京大空襲直後の昭和天皇巡幸など第二次世界大戦中に主に撮影された同社保管の写真約2000点の販売を始めました。今年は戦後80年。報道機関をはじめとする皆さまの紙面、番組企画にぜひご活用ください。写真はアフロ社の特設ページからダウンロードできます。

【特設ページ】https://www.aflo.com/ja/editorial-images/search?package_id=246343545

【主な写真】

■真珠湾攻撃=25点

 日本軍の出撃場面、真珠湾での戦闘場面

■太平洋の戦い=800点

 マレー半島、ビルマ、ガダルカナル戦線の風景

■沖縄戦=50点

 主に米軍撮影による戦闘の様子

■東京など日本本土空襲関連=80点

 東京大空襲を含む各地の都市の様子

■予科練など日本海軍学校・訓練=80点

 当時の記録写真

■戦前戦中の昭和天皇=30点

 当時の報道写真など

■戦前満州の風景・ソ連軍侵攻=80点

 ソ連軍の撮影によるものなど

■零戦など日本陸海軍の戦闘機=170点

 特攻シーンなどを含む

■希少写真・戦艦「大和」「武蔵」=20点

■「金剛」から「陸奥」まで日本の戦艦=430点

【値段例】

・書籍・雑誌・新聞などの出版物 中面(1年)=2万2000円~

                表紙(1年)=5万5000円~

・テレビ(1日)=2万2000円~

・ウェブメディア(1年)=1万6500円~

※これらの写真は、ミリタリー誌「丸」(1948年創刊)の編集作業を通じて入手、管理してきたものです。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月26日 11時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次