カテゴリー

公益財団法人スペシャルオリンピックス日本よりプレミアスポンサー支援感謝状を受領いたしました。

  • URLをコピーしました!

リネットジャパングループ株式会社

2025年1月25日(土)に「スペシャルオリンピックス日本設立30周年記念シンポジウム・パートナー企業表彰」にて、リネットジャパングループ株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長 黒田 武志)は、公益財団法人スペシャルオリンピックス日本(事務局:東京都港区西新橋、SON理事長 平岡 拓晃)から、SON活動30周年に対するパートナー支援感謝状を受領しました。

スペシャルオリンピックスは、知的障がいのある方に様々なスポーツトレーニングとその成果の発表の場である競技会を、年間を通じ提供している国際的なスポーツ組織であり、2024年11月27日に設立30周年を迎えられました。リネットジャパングループは、スペシャルオリンピックス日本(以下「SON」という。)のプレミアスポンサーとして、リユース事業では宅配買取サービスを通じて、お客様が本・CD・ゲームソフト・ホビー・洋服等を売却した金額の一部を寄付できる「スマイル・エコ・プログラム」と、小型家電リサイクル事業では不用なパソコン・携帯電話等を、宅配回収を通じて寄付につながる「SON 応援プログラム」を展開し、SON の活動をサポートしてきました。今後も、収益と社会性の両立を目指したビジネスを展開することで、SON のサポートを継続していきます。 

                    

  ■寄付プログラム
1.リサイクル事業で展開する「スマイル・エコ・プログラム」 

2.リサイクル事業で展開中「スペシャルオリンピックス日本応援プログラム」 

■会社概要

【会社名】 リネットジャパングループ株式会社
(東京証券取引所/証券コード:3556)

【所在地】 名古屋市中村区平池町 4-60-12 グローバルゲート26階

【設⽴】 2000年7⽉27⽇

【代表者名】 代表取締役社長 グループCEO ⿊⽥武志

【資本⾦】 12億4,997万円(2024年9月30日現在)

【従業員数】 1,091名 (2024年9⽉30⽇現在) ※パート・アルバイト含む

【事業内容】

 <⼩型家電リサイクル事業>

・小型家電リサイクル法の認定事業者としてパソコン・小型家電の回収

・リサイクルを通じた知的障がいのある方の雇用創出

<リユース事業>

・日本最大級のネット中古書店「ネットオフ」の運営

・ゲーム・ホビー・ブランド品・スマホなどのネット買取サービスの展開

<ソーシャルケア事業>

・障がい者のやりがいのある仕事と安心して暮らせるグループホームの展開

・就労継続支援B型事業所と障がい者グループホームを運営

<海外HR事業>

・外国人材の「教育ならびに送出し事業」を展開

【URL】 https://corp.renet.jp/

                

– 本件に関する報道関係者様お問い合わせ先 –

    

リネットジャパングループ株式会社 担当:塚本
   TEL:03-5797-8665 / FAX:03-5797-8669 / Mail:press@renet.jp

                

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月26日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次