カテゴリー

ひの市民大学「“好き”は仕事になる?お金について考えるワークショップ」

  • URLをコピーしました!

日野市役所

 小学生対象の金銭感覚を身に付けてもらうことを目的とした講座です。

 実際に手を動かし、起業する(お店をはじめる)ためにはいくら必要なのか?お店を続けるために商品をどのくらい売らなければならないのか?を計算することで、売上、費用、利益の関係が理解できる構成となっています。

【プログラム(予定)】

自分で起業する(お店を持つ)ことを想定し、小学校で学ぶ四則計算、グラフを活用し、いくら売れば黒字になるのか?収支予測に挑戦してもらいます。

1.日時   令和7年3月29日(土)午前10時~11時

2.会場   多摩平交流センター(日野市多摩平2-9 多摩平の森ふれあい館内)

3.講師   PwC Japan有限責任監査法人

4.持ち物  筆記用具(えんぴつ、消しゴム)

5.対象   新小学4年生~6年生(保護者同伴可)

6.申し込み 3月4日(火)午前9時から中央公民館へ電話(042-581-7580)または来館(日野市日野本町7-5-23)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年2月28日 09時17分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次