カテゴリー

B2 福岡|3Pシュートが不発で追撃も及ばず、東地区の福島と勝ち星を分ける

  • URLをコピーしました!

ライジングゼファーフクオカ株式会社

2025年3月2日(日)に開催された、りそなグループB.LEAGUE 2024-25シーズン【福島ファイヤーボンズvs.ライジングゼファーフクオカ】の結果は、 “福島71-64福岡”で福岡の敗戦となりました。

目次

【試合結果】

【福島】71-64【福岡】

1Q 21-17

2Q 16-21

3Q 14-17

4Q 20-9

【戦評】

【前半】

昨日の試合は勝利したものの、ターンオーバーを16回計上してしまった。福島に途中加入した#0モリス・ウデゼ選手にキャリアハイタイの31得点を許してしまったディフェンスの修正と、オフェンスでチームとして息を合わせて臨みたい2戦目。

3人の選手を怪我で欠く福島は、序盤から一人一人の選手が意識高く粘り強いディフェンスを遂行する。タフショットを余儀なくされる福岡はなかなかシュートを決めることができない。

福島はウデゼが注意を引く中、#5のホプキンス選手に前半だけで3P3本を含む11点を許してしまう。ウデゼもここぞというタイミングでのダンク含む8得点をあげる。

福岡は#34アギラール、#5ランダルがインサイドへ切り込んで打開を狙い、本日もゴール下で身体を張る#25バーレルのを加えた3人の外国籍選手達の活躍で流れを渡さない。

一進一退の攻防が続く中、速いパス回しでオフェンスを組み立てた福岡が、37-38と1点リードで前半を折り返す。

【後半】

我慢の展開は後半も続く。一時福島に6点リードを許すも、福岡は11点のランで再逆転しリードを4点に広げて4Qへ。

なかなかアウトサイドからのシュートが決まらない福岡は、バーレル、#1中村のホットラインによるインサイドでの合わせを連続で決め、福島を追い詰めていく。

しかし、福島は逆転すると、この日14得点を挙げた福島の#23笠井康平選手に3Pシュートを残り3分51秒で決められてリードを広げられると、福島のホームの大声援の影響からか、福岡のミスが続いてしまう。

昨日の試合では好調だった3Pシュートが不発(17本中2本成功)に終わった福岡が、福島と1勝1敗で勝ち星を分ける結果となった。

コメント

【浜口炎HCコメント】

●今日の試合を振り返って

福島さんが昨日と同じようにアグレッシブにディフェンスをしてきて、今日はアウトサイドシュートも笠井選手であったり、ホプキンス選手であったり、うちにとっては痛いところで決められてしまって、勝負どころの最後の61対61で残り5分のところで、うちはシュート決められなかったところでも、彼らはしっかり決めてきた、という印象です。

昨日の試合では50点を取られたインサイドのペイント内の得点への対応は、ある程度修正できたと思います。ただ、アウトサイドシュートのところで、ホプキンス選手のアウトサイドシュートなど、やられたくないところでクローズアウトが弱くなってしまって打たれたケースがあったので、そういうところを修正したいと思います。

●オフェンス面でリズムに乗り切れなかったところがあったと思いますが

ターンオーバーは昨日より減りましたし、インサイドアタックができていた部分はあったと思いますが、アウトサイドの3Pシュートのシュートパーセンテージの面では、もう少し思いっきり打ってもいいかなとは思いました。

●次節への意気込みは?

鹿児島さんに連勝した静岡さんとのゲームですし、ホームゲームなので、もう一度しっかり準備して、いいゲームができるように準備したいと思います。

【パブロ・アギラール選手コメント】

●今日の試合を振り返って

今日のゲームは全体としてあまり良くなかったと思います。ディフェンスに関しては71点に抑えることができたところはありましたが、オフェンス、ディフェンスともに重かったなと思います。

このことを糧にして、次に活かさないといけないと思うので、しっかりチームとして修正して次に臨みたいと思います。

●次節への意気込みは?

まず、選手一人一人がステップアップしないといけないと思っています。西地区で3位に入っている静岡さんとの対戦なので、昨日も鹿児島に勝って勢いをつけてくると思います。

そういった強いチームに対してしっかり勝ち切れるように、2連勝できるように調整していきたいと思います。

【中村太地選手コメント】

●今日の試合を振り返って

今日はアグレッシブにやれる時間と緩くなってしまって特に今日は相手の5番の選手の外から今日は入っていたので、そこにもっとみんなで足動かして手を挙げて、アクティブにやらなきゃいけない時間帯っていうのが少ない感じだったので、そこをもっともっと毎試合自分たちのスタンダードを上げられるようにやっていかなきゃいけないなと思います。

●次節への意気込みは?

とにかく負けられない試合っていうのが続きますし、静岡は鹿児島に勝ってすごく調子が上がってきている中なので、そのインテンシティの激しさっていうので、まず負けないようにしっかり1週間また準備してやりたいと思います。

【ハイライト】

【バスケットLIVEで見逃し配信を見る】

https://basketball.mb.softbank.jp/lives/503736?utm_source=club&utm_medium=RF&utm_campaign=club_RF_010

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月2日 18時23分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次