カテゴリー

【大江戸温泉物語 君津の森】3月3日(月)、春のランチバイキングがスタート

  • URLをコピーしました!

大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

 大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社が運営する、大江戸温泉物語 君津の森(以下、君津の森)のランチバイキングが、春仕様になって、お客様をおもてなしいたします。

 和洋中の豊富なメニューやデザートの食べ放題にソフトドリンクの飲み放題も付いた、君津の森の日帰りランチバイキング。手頃な料金で利用できるため、平日はママ会や女子会、週末は家族のおでかけなど、さまざまなシーンでのご利用に好評をいただいております。

 お手頃料金でご馳走メニューも楽しめる、ランチバイキング情報をご案内いたします。

料金など詳細はこちら :https://x.gd/xZYcJ

■関西・四国のご当地グルメが登場!

開催期間:2025年3月3日(月)~2025年6月1日(日)

 人気の観光地、関西・四国のご当地グルメが登場いたします。大阪名物の「お好み焼き」や兵庫県の「明石焼き」、香川県名物「讃岐うどん」など、千葉県にいながら関西・四国の味が味わえる、君津の森の春のランチバイキング。もちろん手仕込みアジフライなど、王道の人気メニューもお楽しみいただけます。

 本リリースでは、君津の森の春のランチバイキングおすすめメニューの一部をご紹介いたします。

春のランチバイキング詳細はこちら:https://x.gd/2B0FP

左:お好み焼き

大阪で愛されるソウルフード。ソースの香りが食欲をそそります。食べ応えもあるので、満足感のある一品です。

右:明石焼き

 たこ焼きのルーツともいわれている明石を代表する名物。ふわふわの生地の中に歯ごたえのあるタコが入った明石焼きを、風味豊かなお出汁につけてお召し上がりください。

右:紅しょうが天ぷら

大阪では定番の紅しょうがの天ぷら。からっと揚げた天ぷらの衣と、紅しょうがのピリッとした風味が絶妙にマッチした、ビールのお供にもぴったりの一品です。

右:讃岐うどん

あっさりした出汁と、コシのある麺が特徴の香川県のご当地グルメは必食の一品!トッピングに天ぷらをのせて、天ぷらうどんにしてお召し上がりいただくのもおすすめです。

 左:しょらさん鍋

「しょらさん」は紀南地方の言葉で恋人のことで、団子状にした魚のすり身や野菜、きのこなどの具を入れて煮た味噌風味の鍋を「しょらさん鍋」といいます。具材の旨みたっぷりのお出汁で、心も体もほっこりする一品。

左:穴子釜めし

瀬戸内名物の穴子めしを、釜めしでご提供。おひとり様用の釜で、お席で炊きたて熱々をお召し上がりいただけます。蓋を外した瞬間に広がる、食材の旨みあふれる香りとおこげの香ばしい香りがたまりません。

※写真はイメージです

※食材の仕入れ状況により、料理内容や提供期間が変更になる場合がございます

 旅行に行きたいけれど、なかなか遠出ができないという方も多いのではないでしょうか。今年の春は、さくっと日帰りで関西・四国グルメを楽しめる、君津の森へ足を運んでみてはいかがですか?

食後は自慢のお風呂でゆっくりと体を癒して、大満足の1日をお過ごしいただけます。

【大江戸温泉物語 君津の森】

■住所  〒292-1144 千葉県君津市法木384-119

■アクセス 館山自動車道 君津ICより約20分

施設詳細はホームページをご覧ください。

公式ホームページ: https://x.gd/mSqH5

 

【会社概要】

■会社名              大江戸温泉物語ホテルズ&リゾーツ株式会社

■所在地              〒104-0061 東京都中央区銀座7-16-21 銀座木挽ビル5階

■設立年月日    2017年12月5日(創業2001年11月)

■資本金    100百万円

■代表取締役  橋本 啓太

■事業内容   全国で温泉旅館、ホテル、温浴施設、テーマパークの運営事業を展開

(大江戸温泉物語グループとして全国68施設。2025年3月現在)

■URL           https://www.ooedoonsen.jp/corporate/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月3日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次