カテゴリー

京都市の障害者施設「Shake Hands」、全国CMコンテストで3位受賞

  • URLをコピーしました!

(同)ふくろう

全国初のアニメ製作ができる就労B型 Shake Hands(シェイクハンズ)が京都市長を表敬訪問しました。

「僕たちのアニメが、社会に届いた。」

日本初のアニメ制作型 就労継続支援B型事業所「Shake Hands」(京都市)が、第14回禁煙CMコンテスト3位を受賞。京都市長(松井孝治氏)へ表敬訪問し、創作を通じた社会参加の可能性を語る。

「自分たちの手で、誰かの心を動かせるかもしれない。」
そんな思いを胸に、京都市の就労継続支援B型事業所 Shake Hands(シェイクハンズ) は2023年からアニメ制作を始めました。最初は受注作業のみであったのですが、現在は日本で初めて事業所内で一貫して商業アニメを制作できる福祉施設として、多くの挑戦を続けています。

そしてこの度、Shake Hands が制作した作品が第14回禁煙CMコンテスト(主催:(一社)日本禁煙学会)において、3位という快挙を成し遂げました。
このコンテストは、プロのクリエイターや一般の企業も参加する競争の激しい場です。そこでの受賞は、「障害者支援施設の枠を超えて、純粋にクリエイターとして評価された証」だと、感じています。

画像左:代表者 沢田知也氏、画像右:京都市長 松井孝治氏

2025年2月28日、京都市長を表敬訪問

市長は、障害者施設の挑戦に深い関心を示し、Shake Handsの取り組みに対して 「福祉の可能性を広げ、社会を動かす力がある」 と激励してくださいました。制作メンバーも、創作を通じて社会に貢献できる喜びを、直接市長に伝えることができました。

Shake Handsは、障害や引きこもりという背景に関係なく、「好きなことを仕事にする」「自分の表現が社会に届く」という希望を持てる場を作ることを目指しています。

今回の受賞は、その第一歩にすぎません。Shake Handsメンバー一同はこれからも、アニメという表現を通じて、多くの人にメッセージを届けていきます。

【Shake Handsについて】

施設名:就労継続支援B型事業所 Shake Hands・京都大宮
所在地:京都市中京区壬生坊城町25 第一正美堂ビル302号

施設名:就労継続支援B型事業所 Shake Hands・京都駅前
所在地:京都市南区東九条上殿田町1 エンブレム京門302号

施設名:就労継続支援B型事業所 Shake Hands・大阪
所在地:大阪府大阪市北区本庄東2丁目1-4 三友プロトビル4F

施設名:就労継続支援B型事業所 Shake Hands
所在地:滋賀県大津市浜大津3丁目10-3 ハイツ浜大津201号

事業内容:アニメ制作・映像制作・デザイン事業
設立:2023年

URL:https://www.shake-hands.info

【本件に関するお問い合わせ】

合同会社ふくろう
広報担当:林 友希
TEL:077-511-9296
Email:

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月3日 13時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次