カテゴリー

良質な建築物ストックの維持管理と顧客満足度向上に取り組みます(ニュースレター)

  • URLをコピーしました!

大和ハウス工業株式会社

■集客・見積もり比較サービス及び現場仕事向けSaaSを提供する株式会社ミツモアに出資

 大和ハウスグループの大和ハウスベンチャーズ株式会社(本社:東京都千代田区、社長:鈴木哲雄、以下「大和ハウスベンチャーズ」)は、2025年1月31日、大和ハウスグループ共創共生1号投資事業有限責任組合(※1) (以下「シナジーファンド」) から株式会社ミツモア(本社:東京都中央区、代表取締役:石川彩子、以下「ミツモア社」)へ出資いたしました。

※1.大和ハウスベンチャーズが運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド

 ミツモア社は、依頼者・事業者双方にとって時間と手間のかかる「見積もり」を自動化するオンライン集客・見積もり比較プラットフォーム「ミツモア」を展開しています。本プラットフォームは、暮らしからビジネスまで約600種類のサービスが提供され、累計依頼件数は600万件を突破。2024年には、「ミツモア」の豊富な現場ネットワークを活かした工事現場業務の受発注DXプラットフォーム「ハッチュー」の提供を開始しました。現場業務にまつわる煩雑な受発注業務の効率化に加え、専門プロ人材の最適活用を通じて、建設・不動産各社の事業拡充と顧客の暮らしを支援しています。

 また、工事・保守などの現場業務に加え、顧客対応、バックオフィス業務等のあらゆる業務を一元管理できるSaaS型のソフトウェア「プロワン」を提供し、システム利用事業者のバリューチェーン全体の生産性向上に貢献しています。

 今後、建設業界の人手不足が予測される中、大和ハウスグループはミツモア社との協業を通じて、良質な住宅ストックの維持管理と顧客満足度の向上に取り組んでいきます。

■シナジーファンド(正式名:大和ハウスグループ共創共生1号投資事業有限責任組合)の概要

 「シナジーファンド」は、大和ハウス工業株式会社の創業100周年となる2055年の“将来の夢”(パーパス)の実現に向けて、大和ハウスグループの既存事業強化・拡大につながるスタートアップへの出資や協業などを目的としています。

所在地:東京都千代田区飯田橋3丁目13-1

ファンド総額:50億円(キャピタルコール方式)

運用会社:大和ハウスベンチャーズ株式会社(自社運営)

出資関係:大和ハウスグループ投資事業有限責任組合(99%)大和ハウスベンチャーズ株式会社(1%)

ホームページ:https://www.dhgfuturefund.co.jp/synergy-fund/

所在地:東京都千代田区飯田橋3丁目13-1

■会社概要

1.大和ハウスベンチャーズ株式会社

会社名:大和ハウスベンチャーズ株式会社

本社所在地:東京都千代田区飯田橋3丁目13-1

代表者の役職・氏名:代表取締役 鈴木 哲雄

設立:2023年11月

主な事業内容:CVCファンドの運営、スタートアップ支援及び協業促進

上記活動と連携する事業開発の推進

ホームページ:https://www.daiwahouseventures.co.jp/

2.株式会社ミツモア

会社名:株式会社ミツモア

本社所在地:東京都中央区銀座7-16-12 G7ビルディング8階

代表者の役職・氏名:代表取締役 石川 彩子

創業:2017年2月

従業員数:約218名(2024年10月末時点)

主な事業内容:「ミツモア」「プロワン」の開発と運営

ホームページ:https://meetsmore.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月4日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次