カテゴリー

地域でおこなう新しい子育て支援・一時託児サービスを提案する『TAKUJI STATION タクステ』が事業化へ!

  • URLをコピーしました!

株式会社ジェイアール東日本都市開発

新規事業提案社内コンペ第3回「燈台」事業化審査会を実施

 株式会社ジェイアール東日本都市開発とReGACY Innovation Group㈱は、ジェイアール東日本都市開発の新規事業提案社内コンペ第3回「燈台」における事業化審査会を実施し、2025年2月4日(火)『TAKUJI STATION タクステ』が、事業化することを決定いたしました。

  • TAKUJI STATION タクステについて

「タクステ」は、JR東日本の鉄道高架下を管理・運営している㈱ジェイアール東日本都市開発が、駅ナカ・駅チカに「一時託児所」を設置することで、子育てユーザーが簡単・気軽に一時託児を利用することが可能になり、その後、駅周辺で自分時間を過ごすユーザーと店舗・事業者を繋ぐプラットフォームサービスです。

タクステの事業概要は以下のとおりです。

●託児サービス

タクステで提供する託児サービスは、㈱Mine.が運営する託児所カフェmin tid mom(店舗:横浜市都筑区)で培った「一時預かりに特化した保育」ノウハウを活かし親御さま・お子さまに安心で安全な時間とサービスを提供しております。

●地域の提携パートナー

 駅周辺で展開する事業者のサービスをタクステユーザー特典などを使うことで、よりお得にリフレッシュ時間を過ごせるようにし、事業者は小さなお子様が居ることで来店出来ていなかった新たな顧客層の獲得機会になります。

  • 今後の予定

 2025年度を目標にタクステ第1号店をオープン予定しており、詳細が決定次第、プレスリリースにて随時情報を発信してまいります。

  • 新規事業提案社内コンペ「燈台」概要

 新規事業提案社内コンペ「燈台」は、ジェイアール東⽇本都市開発が2019年に30周年を迎え、「30周年プロジェクト」における「社員発案で創る次の30年」から⽣まれた企画としてスタートしました。

 「燈台」には、変わらずいつまでもあり続ける「⼟台」と、社会状況や経営⽅針に応じて照らす先を設定する「光の先」という意味合いを持たせています。社員と会社が次の未来への⼀歩を踏み出すため、社員発案で創る未来の都市開発に意義があると考えています。

  • 会社概要

ジェイアール東日本都市開発 概要

(1)会社名 株式会社ジェイアール東日本都市開発

(2)代表者 代表取締役社長 根本 英紀

(3)設立年月 1989 年(平成元年)4 月 20 日

(4)所在地会社 東京都渋谷区代々木 2-2-2 JR東日本本社ビル 13 階

(5)HP http://www.jrtk.jp/

ReGACY Innovation Group 株式会社 概要

(1)会社名 ReGACY Innovation Group株式会社

(2)代表者 成瀬 功一

(3)設立年月 2022年2月2日

(4)所在地 東京都 千代田区 大手町2丁目7-1 13階

(5)HP https://regacy-innovation.com/

株式会社Mine. 概要

(1)会社名 株式会社Mine.

(2)代表者 代表取締役 上村 あかね

(3)設立年月 2023年8月

(4)所在地会社 〒224-0001 神奈川県横浜市都筑区中川1-19-10

(5)HP https://www.mymine.jp 

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月4日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次