カテゴリー

【業界注目 新サービス! IDリスク診断サービス】㈱アクト、Silverfot社と提携し、企業のID侵害リスクをスコアリングするIDリスク診断サービスの提供を開始。

  • URLをコピーしました!

アクト

”見えていない”攻撃ベクトルを可視化し、サイバー攻撃に利用されるIDを検出・評価、侵害リスクの態勢を強化!

株式会社アクト(本社: 東京都文京区、代表取締役: 小林智彦)は、新たな攻撃ターゲットとなったIDの侵害リスクを診断するために、Silverfort(本社:イスラエル テルアビブ)の先進的なAI技術を活用し、企業が保有するIDリスクを評価する新サービスの提供を開始することを本日発表いたします。

近年、ランサムウェア攻撃の80%以上が、アイデンティティの侵害およびラテラルムーブメントを伴っています。しかし、多くの企業では、どのIDが攻撃のターゲットとなり得るのか、明確に把握できていないのが現状です。この「IDリスク診断サービス」は、Microsoft アクティブディレクトリーと連携し、認証リクエストから攻撃対象となりうるIDをリスクレベルに応じて特定する実践的なレポートを提供します。IDのリスク診断を実施することで、今まで”見えていない”隠れたIDの攻撃ベクトルを可視化し、攻撃対象領域を特定、サイバー攻撃による被害を未然に防ぐことができます。

ID診断サービス概要

「IDリスク診断サービス」は大きく次の4つのプロセスから構成されます。

  1. 攻撃面の発見

    自社が保有するIDの実態調査を行います。

  2. 攻撃面の情報収集

    保有IDに対して特権ID、サービスアカウント、シャドー管理者、認証プロトコル、パスワード更新などの調査を行います。

  3. 攻撃面のリスク評価

    2の情報をもとに、リスクスコアリングを実施します。

  4. リスクへの対応

    3の評価内容をもとにリスクの対策をご提案します。

お問い合わせ・お申込み

IDリスク診断サービスの詳細については、以下よりお問い合わせください。

📩お問い合わせフォーム

<株式会社アクトについて>

 1994年の創立以来、社会のIT化に対応し、お客様へその時代に合わせた最適なソリュー

 ションを提供してまいりました。今後も『時代の先を見据えた』ITソリューションベン

 ダーとして安全に便利で変化に強い社会の実現に貢献していきます。

 会社名  :株式会社アクト

 代表者  :代表取締役CEO 小林 智彦

 本社所在地:東京都文京区小石川1-3-25 小石川大国ビル6階

 設立   :1994年11月11日

 資本金  :1,000万円

 事業内容 :サイバーセキュリティ事業、システム開発、導入支援


 ◆WEBサイト

  https://act1.co.jp

 ◆EDR+SOC「セキュリモ」

  https://act1.co.jp/lp/edr_soc/

 ◆「データお守り隊」

  https://ip.act1.co.jp/dataomamoritai

  ※アクトの「データお守り隊」は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)に

   認定されています。

 ◆「アクトの脆弱性診断」

  https://act1.co.jp/vulnerability/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月5日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次