カテゴリー

スタディポケット株式会社、「日比谷パークフロント」に本店オフィスを増床移転。

  • URLをコピーしました!

スタディポケット

学校向け生成AIサービスの開発・サポート体制強化、採用拡大へ

スタディポケット株式会社(代表取締役:鶴田浩之)は、2025年3月3日(月)、本店オフィスを「日比谷パークフロント(東京都千代田区)」移転いたしましたので、お知らせいたします。

新本店所在地:

〒100-0011 東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F

( WeWork 内 )

移転日:

2025年3月3日(月)

 学校教育機関向け生成AIサービス「スタディポケット for STUDENT」「スタディポケット for TEACHER」について、導入相談やサポートへの需要が拡大しております。来年度のさらなる需要増加に対応するため、このたび本店オフィスを増床移転いたしました。WeWork のフレキシブルオフィスを活用し、積極的な採用を含む組織拡大に柔軟に対応してまいります。


日比谷パークフロントのアクセス情報

・都営地下鉄 三田線 内幸町駅(4a出口)直結
・東京メトロ 千代田線・日比谷線・丸ノ内線 霞ヶ関駅(C4出口)直結
・東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅(10番出口)徒歩5分
・各線 新橋駅(日比谷出口) 徒歩9分

新たなオフィス体制のもと、学校現場のニーズに柔軟かつ迅速に対応し、サービス品質の向上と新機能開発のスピードアップを行ってまいります。

目次

スタディポケットについて

 学校教育機関向けの生成AIクラウドサービス「スタディポケット」は、学校現場に特化した国内最大級のもので、全国200校以上で導入されております。すでに多くの教育現場で生成AIの活用事例を持ち、教職員の働き方改革、生徒児童の個別最適な学びの支援など、幅広いシーンでサービスとして評価をいただいています。

採用拡大に向けた取り組み

新たなオフィス環境の中で、事業拡大を支えるメンバー採用も強化しています。現在、エンジニア、コーポレート(全職種、アシスタント)、自治体・学校向け導入コンサルタント、PM、パートナーサクセス、カスタマーサクセス、プロダクトマネージャー、CxO ポジションなど幅広い職種で採用活動を強化しております。

スタディポケット株式会社について

 スタディポケット株式会社は、文部科学省「学校DX戦略アドバイザー事業」サポート事業者として登録されており、教育機関・学校に特化した生成AIクラウド「スタディポケット for TEACHER」と「スタディポケット for STUDENT」を提供しています。


■会社概要

会社名   : スタディポケット株式会社

所在地   : 〒100-0011

      東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント19F (WeWork内)

代表取締役 : 鶴田浩之

設⽴    : 2019年7⽉
資本金  :8,999万円

事業内容:
・生成AIを活用した教育ソフトウェアの開発事業
・校務DXに関する支援事業
・教育サービス事業

スタディポケット 公式サイト

https://studypocket.ai

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月5日 15時40分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次