カテゴリー

【代官山 蔦屋書店】注目の手書きのアーティストが集う「DAIKANYAMA drawing 6人のアートと『心の一冊』。」を4/8(火)より開催

  • URLをコピーしました!

カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社(蔦屋書店・蔦屋家電・T-SITE)

手書きのアーティスト6人が大切にする一冊の本と、そこから生まれたオリジナル作品を展示販売。彼らの知られざる内面と、作品とのつながりをぜひお楽しみください。ワークショップや「ドローイングサービス」も。

代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区)は、20025年4月8日(火)から4月29日(火・祝)まで、今、注目の6人の手書きのアーティストが集う「DAIKANYAMA drawing 6人のアートと『心の一冊』。」を開催します。それぞれが創作活動をするうえで軸として大切にしている『心の一冊』と、その一冊から生まれたオリジナル作品の展示と販売を行います。さらに、7人目のアーティストとして、代官山 蔦屋書店の文具コンシェルジュ 佐久間和子も参加します。また、期間中は10人の手書きのアーティストによるワークショップや「ドローイングサービス」をほぼ毎日実施するほか、文具と紙ものの専門店「Paper Tree」と「WACCA JAPAN」のコーナーも登場します。手書きの世界に浸れる3週間をどうぞお楽しみください。

目次

■参加アーティスト

♦雨宮三起子(amelabo)

歯科医師/アーティスト

https://www.instagram.com/amelabo/

♦Veronica Halim

カリグラフィーアーティスト

https://www.instagram.com/truffypi/

♦櫻井志保 

イラストレーター/デザイナー

https://www.instagram.com/_brush_brush_/

♦島野真希 

カリグラファー/書家

https://www.instagram.com/mscalligraphy/

♦Chalkboy(吉田幸平) 

チョークグラフィックアーティスト

https://www.instagram.com/whw_whatahandwrittenworld/

♦Letterboy(ピーター・リエドベルグ)

デザイナー/アーティスト

https://www.letter-boy.com/

♢佐久間和子

代官山 蔦屋書店 文具コンシェルジュ

https://www.instagram.com/daikanyama.tsutaya.stationery/

■ワークショップ&ドローイングサービス

アーティストたちの作品を楽しんだ後は、ワークショップに参加してご自身の作品を書いてみてはいかがでしょう。「自分だけのノートづくり」など気軽に楽しめるものから、「ガラスペンで描く日本の小紋とビジネスカーシブ」といった一日かけて学ぶ本格的なものまで、15種、合計31本を実施します。

また、アーティストと直接、会話を楽しみながら、オリジナルのドローイングを手に入れることができる「ドローイングサービス」もご用意します。

詳細・お申し込みはこちら:

https://www.papertree.jp/pages/daikanyamadrawing

■文具と紙ものの専門店「Paper Tree」「WACCA JAPAN」

書くことを愉しむツールやペーパーアイテムを世界中から厳選して揃えている「Paper Tree」と、オリジナル和紙製品を企画・販売する「WACCA JAPAN」の2店が、手書きに寄り添うスペシャルなアイテムをご紹介します。

https://www.papertree.jp/

https://www.wacca-paper.jp/

「アーティストたちの信念や魅力をより深く知ってもらう機会に」

(本イベントを企画した代官山 蔦屋書店 デザインコンシェルジュ 籔田 千晴)

今回、ご紹介する6人の手書きのアーティストは、普段、企業とのコラボレーションやワークショップなどで活躍されていますが、その内面を知る機会は意外と少ないかもしれません。彼らの『心の一冊』と作品を一緒にご紹介することで、本と作品のつながりをお客様に楽しく見つけていただき、彼らの信念や魅力をより深く知っていただく機会にしたいと思い企画しました。手書きにどっぷり浸れる3週間を、どうぞお楽しみください。

イベント概要

DAIKANYAMA drawing 6人のアートと『心の一冊』。

日程 2025年4月8日(火)~4月29日(火・祝)

時間 9:00~22:00

※初日の4月8日(火)のみ、夕方からの開催となります。詳細は代官山 蔦屋書店のInstagramでお知らせします。https://www.instagram.com/daikanyama.tsutaya

場所 代官山 蔦屋書店 2号館1階 建築・デザインフロア

主催 代官山 蔦屋書店

共催 須藤敦子、岡本さくら(Paper Tree)

お問い合わせ先 Tel.03-3770-2525

URL https://store.tsite.jp/daikanyama/event/art/45939-1440500228.html


店舗情報

代官山 蔦屋書店

「大人のための文化の牙城」がコンセプト。成熟した大人の感性をインスパイアする建築デザインや空間設計に加え、人文、車、建築、アート、旅行、料理を知りつくしたコンシェルジュが、経験に裏打ちされた独自の「提案力」で、大人の知的好奇心に応えます。

住所 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5

電話番号 03-3770-2525

営業時間 フロアにより異なります。詳しくはホームページをご確認ください。

ホームページ https://store.tsite.jp/daikanyama/

X  https://X.com/DAIKANYAMATSITE

Instagram https://www.instagram.com/daikanyama.tsutaya

オンラインストア https://store.tsite.jp/shopping/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月6日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次