カテゴリー

春も雪たっぷりのスキージャム勝山で雪遊び!ビキッズパークに恐竜スライダー登場

  • URLをコピーしました!

東急リゾーツ&ステイ株式会社

 西日本最大級のスキー場であるスキージャム勝山(福井県勝山市、統括総支配人:吉岡 厚志)では、お子様や初心者の方向けエリア「ビキッズパーク」において、雪遊びをより楽しんでいただくアクティビティとして恐竜がモチーフの「恐竜スライダー」や「スケルトンダイナソー」等の遊具を新たに設置したことをお知らせいたします。

目次

ビキッズパークの楽しさをパワーアップさせる新アイテム登場

 スキージャム勝山の「ビキッズパーク」とは、西日本最大級のビギナーとキッズが初めてのスキーや雪遊びを安心して楽しむためのエリアです。このエリアに、新たな雪遊びアクティビティとして「恐竜スライダー」とふわふわ遊具「スケルトンダイナソー」が登場いたしました。

 全長 70mのくねくねとしたスラロームコースを、チュービングに乗って滑り降りる「恐竜スライダー」はスリル満点。スキーやスノーボードとはまた違う興奮を体験していただけます。コースの最後には巨大なティラノサウルスが口を開けて待ち受けており、迫力ある滑走をラストまでお楽しみいただけます。また全長 18.6mの巨大なふわふわ遊具「スケルトンダイナソー」は、大きな恐竜の体内に滑り台や障害物が設置されており、恐竜の口から入り尻尾の先を目指して進む障害物コースになっています。

 ビキッズパーク内には、この他にも雪遊びエリア、そりエリア、スキー・スノーボード練習エリア、キッズスノーバイクエリアを備えているので、春休みにも豊富な雪の中でたくさんの体験をお楽しみいただけます。

「ビキッズパーク」概要

【営業期間】~ 2025 年 4 月 6 日(日)まで

【営業時間】9:00 ~ 16:00

【入場料金】1,000円  ※ 3 歳未満は無料

【販売方法】ビキッズパーク改札/チケットブースにて購入 ※いずれも各種キャッシュレス対応可

※上記料金には消費税 10%が含まれています

今年は春まで雪たっぷりのスキージャム勝山で、春休みのスキーデビューもオススメ

 3 月以降は気温が上がり晴れることも多いため、寒さを感じずにスキーや雪遊びが楽しめるので、小さなお子様や初心者のスキーデビューにも最適です。

 さらに今シーズンは 3 月 7 日現在、例年よりも非常に多い 335cm(ファンタジーサイト)の積雪があり、安定したゲレンデコンディションが保たれ、シーズン終盤でも広々としたコースでスキーを楽しむことが期待できます。 

「スキージャム勝山」施設概要

 福井県勝山市に立地するスノーリゾート「スキージャム勝山」は、最長滑走距離 5,800m、全 15 コース(初級コース 4 本、中級コース 7 本、上級コース 4 本)から構成される西日本最大級のスキー場です。広大な敷地には、スキー場をはじめホテルやレストラン、ショップなど充実した施設をご用意しています。グリーンシーズンにはバーベキューやパラグライダー、セグウェイなどが体験でき、1 年を通して勝山の大自然を満喫しながら大人からお子様まで楽しくお過ごしいただけます。

【営業期間】 ~ 2025 年 4 月 6 日(日)※積雪状況により延長する場合もあり

【所在地】 〒911-0000 福井県勝山市 170 – 70

【アクセス】 車:中部縦貫自動車道勝山インターから約 20 分(約 13 km)

【付帯施設】 スキー場、ホテルハーヴェストスキージャム勝山、バーベキューガーデン、レストラン、

       ラウンジ、ショップ、温泉大浴場、勝山自然塾

【近隣施設】 福井県立恐竜博物館、勝山天然温泉「水芭蕉」

【公式URL】 https://www.skijam.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月7日 12時35分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次