カテゴリー

クラブ初の3rdユニフォームは~ALL SHIZUOKAジャージ~

  • URLをコピーしました!

静岡ブルーレヴズ

静岡ブルーレヴズではこの度、クラブとしては初の3rdユニフォーム、~ALL SHIZUOKAジャージ~を株式会社ユナイテッドアローズが展開する「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」によるプロデュースのもと、オフィシャルサプライヤーであるBLKに製作いただきました。同ユニフォームは3月22日(土)のNTTリーグワン2024-25 D1第12節、リコーブラックラムズ東京戦で着用いたします。この試合は静岡市清水区のIAIスタジアム日本平で行われる年に一度のホストゲームとなります。

静岡県全域をホストタウンとする静岡ブルーレヴズは、年に一度のIAIスタジアム日本平でのホストゲームをALL SHIZUOKAを象徴する試合と位置付けており、今年はその1試合への想いを3rdユニフォームに込め、この日に着用することになりました。

またジャージのデザインにおいても~ALL SHIZUOKA~をテーマに、ブルーレヴズらしさと静岡らしさを同時に表現しつつ、ユナイテッドアローズと共同でコンセプト設計やデザイン開発を行い、ました。ユナイテッドアローズとはかねてからグッズにおいてコラボレーションを行っており、同社にとってもラグビークラブのユニフォームをデザインするのは初の取り組みとなります。

当日は試合会場にてレプリカジャージの販売とALL SHIZUOKAジャージをモチーフにした記念グッズの販売を行います。オフィシャルオンラインショップでも同日10時から発売予定です。

目次

ALL SHIZUOKA ジャージ コンセプト  

「ALL SHIZUOKA」をテーマに、「静岡らしさ」と、全てのラグビーファンの日常に寄り添っていきたいという「ブルーレヴズらしさ」をデザインに落とし込みました。ラグビーの綿密な戦略の下で生まれる複雑で不規則な動きと躍動感を、アシンメトリーな切り替えで表現。特徴的なカラーリングは、ブルーレヴズのチームカラーである「レヴズブルー」をベースに、静岡を象徴する富士山と駿河湾の「ブルー」、茶畑の「グリーン」、名産品であるみかんと静岡県の県章にも使われる「オレンジ」を取り入れました。左右異なるカラーをアクセントにしたソックスなど、トータルコーディネートにもこだわったアイテムです。

伝統の白襟は不変
静岡のシンボル、富士山を表現
駿河湾のブルーも
茶畑のグリーン
複雑な動きと躍動感をアシンメトリーで
みかんのオレンジ
受け継がれるブルー
左右で異なるカラーのソックス
ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ

ALL SHIZUOKA ジャージ パートナーズ                           

レプリカジャージ販売概要

オンラインショップは同日10:00販売開始

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月7日 14時18分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次