カテゴリー

【Bicerin News】Bicerinとちとせが手掛ける持続可能な未来に向けたスイーツ『スピルリナのバーチ・ディ・ダーマ』を限定制作

  • URLをコピーしました!

ビチェリン・ファミリアーレ株式会社

~多岐にわたる可能性を秘めた「藻」で環境配慮と美味しさを両立させたお菓子~

ビチェリン・ファミリアーレ株式会社(本社:東京都中央区日本橋、代表取締役社長:南里清久、以下「当社」)は、藻類産業を構築するプロジェクト「MATSURI」を運営するちとせグループと微細藻類「スピルリナ」を使用した革新的なお菓子を協業で制作しました。

当商品は、国際女性デーに合わせて2025年3月7日(金)~9日(日)にWITH HARAJUKU 3F HALL(原宿)にて開催されるするミレニアル世代女性のためのエンパワーメントイベント「第5回 WEHealth2025」の出展ブースにて2,000個限定で提供いたします。

スピルリナには約60種類の栄養素が含まれスピルリナは約60種類の栄養素を持っておりWHOやFAOからも推奨されている食品です。人類が昔から食していて、最古の食歴を持つといわれており、また、普段の食事からは摂取しにくい栄養素が多く含まれることでも知られています。今回の協業開発では、ちとせ独自の培養技術により、太陽光を唯一のエネルギー源としながら炭素を固定する環境負荷の少ない方法で生産されたスピルリナをイタリアの伝統菓子「バーチ・ディ・ダーマ」と組み合わせることで、美味しさの追求と環境に優しいお菓子を実現しました。

【SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて】

“ひとときの贅沢”と”地球にやさしい”活動の両立を目指し、当社は、以下の様な取り組みを行っています。

●      環境への配慮:

o   フードロスの削減

o   プラスチック削減

●      ダイバーシティ&インクルージョン:

o   LGBTQ+や高齢者の雇用促進

o   誰もが活躍できる職場環境の整備

●      地域社会への貢献:

o   地域農家との連携

o   国産食材の活用

o   沖縄産コーヒー豆の利用

より詳しい情報や具体的な取り組み事例については、以下のリンク先をご参照ください。

BicerinのSDGsに関する情報:https://bicerin.co.jp/column/csrsdgsetc


・MATSURIとは

太陽光を唯一のエネルギー源とした藻類の大規模生産と事業化に強みをもつちとせグループが中心となり、産官学と共にこれまで誰も成し得なかった藻類産業を構築するプロジェクト。MicroAlgae  Towards SUstainable and Resilient Industryから名付けられたMATSURIの名の通り、人類史上に残るお祭りとするべく、藻類の活用を通じたサステナブルな社会をつくります。

 MATSURI https://matsuri.chitose-bio.com/

===会社概要===

【カフェ/販売店舗情報】
<銀座シックス店 直通:03-6280-6088>

<新宿髙島屋店 直通:03-5269-0008>
<霞ヶ関中央合同庁舎第2号館店 直通:03-4590-0888>

<阪急メンズ東京店 直通:03-6252-5285>

<阪急うめだ店 直通:06-6313-0066>

<ミッドランドスクエア店(名古屋) 直通:052-527-8828>
<博多阪急店 直通:092-419-5558>

【販売店舗情報】

<羽田SMILE TOKYO 本社:03-6262-1236>

<日本橋高島屋本館地下1階『THE BEST CHOICE』  代表:03-3211-4111>

<神保町いちのいちグランスタ丸の内店:03-6551-2956>

<神保町いちのいち有楽町店:03-3213-4556>

<神保町いちのいち 経堂店:03-6413-1296>

<神保町いちのいち アトレ上野店:03-5828-2565>

<公式オンラインショップ:http://shop.bicerin.co.jp/

 社名: ビチェリン・ファミリアーレ株式会社
代表者: 代表取締役社長 南里清久
設立: 平成17年1月24日(令和5年12月社名変更)

本社: 東京都中央区日本橋2-15-8
URL: http://www.bicerin.co.jp/
主な事業内容: コーヒーショップ並びにレストランの経営。コーヒーショップを加盟とするフランチャイズ組織の運営、経営指導、店舗設計、財務管理、ならびにこれらの教育・指導。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月7日 21時43分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次