カテゴリー

★【関西初出店】札幌発のハンドメイドラグマットブランド<threed/スリード>が大丸梅田店1階に初登場!

  • URLをコピーしました!

株式会社 大丸松坂屋百貨店

●2025年3月19日(水)→25日(火) ●大丸梅田店1階東 イベントスペース

札幌発のハンドメイドラグマットブランド<threed/スリード>が関西に初出店!

北海道札幌市にあるスタジオで一枚一枚手作業で製作したオリジナルデザインのラグマットや

姉妹ブランド<HOMYS/ホーミィズ>のキーチェーンを期間限定販売いたします。

タフティングという技法を用いて表現された個性溢れる自由な世界観を是非この機会にご覧下さい。


『Mona Lisa of the North』 税込33,000円 

 カラー:ブラック/サイズ:M 600㎜×480㎜ L 800㎜×560㎜

絵画を<threed>の世界観で表現した作品。ラグとして使うのはもちろん、タペストリーのように壁に飾るのもおすすめです。

『hamon』税込11,000円 

 カラー:26色展開/サイズ:300㎜×630㎜

<threed>の定番。様々な場所に配置しやすいサイズの人気シリーズ<hamon>は、風が強い雨の日の水たまりから着想を得たデザイン。すべてフリーハンドで描いたものを制作しており、同じものは1点もない唯一無二の作品です。

『Welcome3゜』税込11,000円 

 カラー:13色展開/サイズ:240㎜×570㎜ 

手書きの筆記体がモチーフの定番デザイン「ウェルカムスリードラグ」。単品でも存在感があり、他のラグと組み合わせてもおしゃれ。

『Key chains』各税込2,200円~3,300円 

 カラー:14色展開 

<threed>から誕生した<HOMYS>も大阪初出店!一本のモールからひとつひとつ手作業で製作した、ふわふわでかわいいマスコット達。チャームとしてバッグに付けてもキーホルダーとして鍵に付けても◎。


★threed(スリード)とは

Thread(糸)、3D(立体)、私達の特別な数字の3(Three)の意味を持つ造語です。

threedの作品は【実用的】【空間を彩る】【洗練されたデザイン】この3つを軸にタフティングという技法を用いて表現しています。ラグもファッションの一部として捉えたモノ作りをしております。

※ 「タフティング(Tufting)」とは、専用の布地(タフティングクロス)に糸を打ち込み、パイル(毛足)を作り出す技法です。

★札幌から、3月19日(水)から25日(火)まで、大丸梅田店1階東 イベントスペースにやってきます!ぜひ、この機会に、タフティングの技法を用いて表現される、ユニークで自由な世界観を是非この機会にご覧下さい。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月10日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次