カテゴリー

株式会社Take Action、検索エンジン連携サービス「採用クラウド」を事業譲受

  • URLをコピーしました!

株式会社Take Action

「働く人に熱を。組織にエネルギーを。」をミッションに掲げ、採用支援・HR Tech 事業を展開する株式会社Take Action(本社:東京都品川区、代表取締役:成田靖也)は、株式会社GENE(本社:新潟県新潟市、代表取締役:田中航太郎)より、求人検索エンジン連携サービス「採用クラウド」を2025年3月1日付で事業譲受したことをお知らせいたします。

目次

事業譲受の概要

(1)対象事業  求人検索エンジン連携サービス「採用クラウド」

(2)譲渡時期  2025年3月1日

背景と目的

株式会社Take Actionは、創業以来15年にわたり、企業の「外付け人事部」として1,500社以上の採用支援を行ってまいりました。

近年、「地方での採用が難しい」「特定業界の求人に応募が集まらない」といった採用課題を抱える企業が増えています。多くの企業は、大手求人サイトに掲載しても効果が得られず、人材紹介に頼ろうにも高額なフィーが障壁となるケースが少なくありません。

こうした背景を踏まえ、当社は「採用クラウド」の事業譲受を決定しました。本サービスを通じ、以下の3つのポイントに注力し、採用課題を抱える企業の支援を強化していきます。

低コストでの採用活動支援:従来の求人広告や人材紹介と比較し、安価な費用で採用活動を可能にします。

競合の少ないキーワード戦略:一般的な求人メディアではなく、独自の検索キーワードを活用し、ターゲット人材に効率的にアプローチします。

地域特化の採用戦略:地方や特定エリアにフォーカスし、地元での雇用促進を支援します。

「採用単価が上がりすぎている」「地方で採用が困難」といった課題を抱える企業にとって、「採用クラウド」は強力な解決策となることを目指しています。

求人検索エンジン連携サービス「採用クラウド」とは

「採用クラウド」は、「Indeed(インディード)」をはじめとする複数の求人検索エンジンと連携し、企業の採用情報を自動で掲載するサービスです。

本サービスを利用することで、企業が「採用クラウド」に求人情報を投稿すると、自動的に以下の求人検索エンジンへ掲載され、より多くの求職者に情報を届けることができます。

・Indeed(インディード)

・Googleしごと検索

・求人ボックス

・Careerjet

これにより、求職者の目に触れる機会が増え、企業の採用成功率の向上が期待できます。

参考:https://h-cloud.jp/

Take Actionについて

株式会社Take Actionは「働く人に熱を。組織にエネルギーを。」をミッションに、採用から定着、活躍までワンストップで支援。「活躍している人材の離職を防ぐ=定着」を促進し組織のエンゲージメントを継続的に高め、組織課題を解決します。

▷企業成長を促進する採用支援サービス: jinji+(ジンジプラス)

▷従業員がイキイキ働く仕組みに: THANKS GIFT(サンクスギフト)

▷人的資本経営をサポートする: タレントファイル

▷リファラルとアルムナイ採用なら:リファアルム

会社名 : 株式会社Take Action ( URL:https://www.take-action.co.jp/ )

代表者 : 成田靖也(なりたせいや)

住所 : 〒141-0031東京都品川区西五反田 7-9-5 SGテラス2F

設立 : 2010年10月5日

資本金:5251万3750円

■報道関係者からの連絡先

株式会社Take Action 広報担当

電話:03-6417-4083

メール:marketing@take-action.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月10日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次