カテゴリー

MuseSpeakに新機能!スピーキング評価がさらに進化

  • URLをコピーしました!

AKA Corp.

AKAが提供を行っている英語スピーキングAI評価アプリ「MuseSpeak」に、最新のAI技術を応用した『プレミアム機能』が追加されました。


AKA(アメリカ本社:AKASTUDY LIMITED 米国カリフォルニア州、日本法人:AKA株式会社 東京都台東区、代表:Raymond Jung)は人工知能エンジン及び人工知能を搭載したソリューションを開発しています。


MuseSpeakに新機能!スピーキング評価がさらに進化

目次

◾️スピーキング評価アプリケーション「MuseSpeak」

「MuseSpeak」は、AKAがこれまで提供してきた数々の英語学習コンテンツのなかでもスピーキング力の評価・練習に特化したアプリケーションです。

  • 音声を簡単アップロード

アプリには録音機能とデータアップロード機能があります。その場で音声を吹き込んですぐに結果を見ることができるほか、音声データを好きな時にアップロードして結果を得ることも可能です。

  • すぐに個別アドバイスを提供

文法や単語の間違いなど、学習者はカスタマイズされたアドバイスを受けることができます。アクセントなど、発音の改善すべき点を強調してフィードバックを行うので、最短でスピーキングの精度を上げることができます。

  • スクリプト機能を追加

スクリプト欄に、スピーキングの文章を事前に入力することができます。スクリプト機能を利用することで、AIがより正確にフィードバックできるようになります。アプリに予め用意してあるスクリプト原稿を使って、スピーキング練習をすることも可能です。

「MuseSpeak」は英語学習者だけでなく、発音に自信がない、ネイティブスピーカーに聞き取ってもらえないという悩みを持つ、働く世代の方にも活用できるアプリケーションになっています。

◾️『プレミアム機能』でさらに高難度のスピーキング練習を!

2025年2月には最先端のAI技術を活用した『プレミアム機能』が追加されました。これにより高難度なスピーキング練習ができるようになり、英語学習の質が飛躍的に向上します。

  • ポッドキャスト形式で結果を分析

最新AI技術を使い、音声でも結果を分析してフィードバックを行います。ポッドキャスト方式で、AI講師のBenとJaneが登場し、意見交換しながらスピーチの弱かった部分を評価します。音声によるフィードバックで、リスニング力のアップにもつながります。

  • 一流の英語教育企業と同じ問題を搭載

海外の大手教育企業で実際に使用されている演習問題を搭載。より応用的で実践的なスピーキング演習ができます。

音声アップ画面
評価内容
ポッドキャスト評価

具体的なフィードバックと演習問題で、さらにレベルアップした「MuseSpeak」。従来の機能と合わせて利用し、効率的で充実したスピーキング練習を行ってください。


AKAの英語学習へのソリューションや「MuseSpaek」にご関心のある方は、 担当の二瓶(viola@akacorp.jp)までご連絡ください。

AKA株式会社

AKA株式会社

アメリカ本社:AKASTUDY LIMITED 米国カリフォルニア州
日本本社所在地:東京都台東区台東1-7-9 谷口ビル4F
代表取締役:Raymond Jung
事業内容:人工知能エンジン及びそれを用いたソリューションの開発・販売事業、SaaS事業
■AKAホームページ:https://www.akaintelligence.com/
■Musio 公式サイト:http://themusio.com
■オンライン英会話サービス「Musio English」 公式サイト:https://www.musioenglish.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月11日 08時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次