カテゴリー

Anaconda、オープンソースのAIツール「Lumen AI」発表のお知らせ

  • URLをコピーしました!

株式会社 アスク

自然言語を使用したデータの探索・変換・視覚化が可能に

株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、弊社がプレミアムパートナーを務めます米国Anaconda社が、データ活用促進を目的とした、オープンソースのAIツール「Lumen AI」を発表したことをお知らせいたします。

データサイエンスにもAIによる変革がもたらされつつありますが、AIにアクセスすることではなく、実際のワークフローでAIを機能させることが最も大きな課題となっています。この課題に対処するため、Anacondaは、自然言語を使用してデータを探索、変換、視覚化できるように設計された新しいAIツールであるLumen AIを開発し、このツールをオープンソースとして提供することにしました。このツールにより、ワークフローを合理化したいユーザーや複雑なデータを理解しようとするユーザーなど様々な人にとって、AIを活用した分析がより直感的でアクセスしやすいものになります。

Lumen AIは、高度なデータワークフローをより直感的で拡張性のあるものにするよう設計されていることに加え、データの保存場所を意識しないシームレスなデータ変換、コーディング不要で、自然言語を使用したインタラクティブな可視化、ドメイン固有のAIを活用した、ビジネスニーズに合わせた分析、ワークフロー共有による、チームメンバー間でのシームレスなコラボレーション、AIによって生成された内容の検査・検証・編集による、データの正確性と明瞭性の確保などの機能が用意されています。

Lumenは、Panel、HoloViews、Datashaderなどの定評あるツールに加え、オープンソースのHoloVizが採用され、最も重要となるデータとの対話に重点を置いて開発されています。オープンソースコミュニティとともに、オープンソースコミュニティのために開発されたLumenは、Anacondaのオープンソースに対するコミットメントの証左であり、今後、新しいAIフレームワークや標準が出現しても、コミュニティがLumenの機能を自由に統合、拡張、強化できることが保証されています。

なお、Lumen AIは、こちらからダウンロードし、試していただくことができます。

◆製品詳細

製品の仕様や詳細に関しましては下記ページをご覧下さい。

◆お問い合わせ

見積依頼や製品に関するお問い合わせは下記ページよりお願いいたします。

お問い合わせはこちら

納期や価格など、お気軽にお問い合わせください

<Anaconda社 概要>
Anaconda社は、米国テキサス州オースティンを拠点とするソフトウェア開発およびコンサルティング会社です。Anaconda Pythonディストリビューションを提供し、他の多くのオープンソースベースのデータ分析ツールに貢献しています。
URL: https://www.anaconda.com/

<株式会社アスク 概要>
株式会社アスクは、目的に応じたソリューションとサービスを提供する総合商社です。主に米国、ヨーロッパ、台湾、韓国などの最先端かつユニークな製品を皆様に紹介・提供。取り扱い製品はコンピュータ周辺機器、携帯電話周辺機器、サーバ・ストレージ関連機器、業務用映像機器と多岐にわたり、Advanced Micro Devices, Inc.(AMD), AJA Video Systems, ASUSTeK Computer, ASRock, ATTO Technology, AVerMedia, CORSAIR, Cooler Master, ELSA JAPAN, Micro-Star International(MSI), NVIDIA, Synology, SAPPHIRE TECHNOLOGY, Supermicro, Tripp Lite(旧Keyspan), Thermaltake, Vizrt, ZOTAC Technology Limitedなど多数の海外メーカーの代理店をしております。
URL: https://www.ask-corp.jp/

<本ニュースリリースに関するお問い合せ先>
株式会社アスク 担当:高橋 一道
TEL:03-5215-5654、FAX:03-5215-5651
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21 山脇ビル11階
Webからのお問い合わせ:https://www.ask-corp.jp/inquiry/
株式会社アスク WEB URL:https://www.ask-corp.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月11日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次