アスエネ株式会社
「ASUENE」はSSBJ基準に対応可能な機能を実装済み。IFRS準拠の算定・AI自動化、第三者保証までをワンストップで提供
アスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「当社」)は、2025年3月5日にサステナビリティ基準委員会(SSBJ)が公表した「サステナビリティ開示基準」に対応し、企業のサステナビリティ情報開示を強化します。
SSBJ基準は、2027年3月期より時価総額3兆円以上の企業に対してサステナビリティ情報の開示を義務化するものです。当社が提供するCO2排出量の見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」は、国際基準であるIFRSサステナビリティ開示基準に準拠しています。さらに、当社のグループ企業の「アスエネヴェリタス」による第三者保証を通じて、企業の脱炭素・サステナビリティ開示義務への対応をワンストップで支援します。

SSBJ「サステナビリティ開示基準」について
2025年3月5日、SSBJは、日本企業のサステナビリティ情報開示の枠組みを定める「サステナビリティ開示基準(SSBJ基準)」を公表しました。この基準は、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)が策定したIFRS S1およびS2に相当し、国内企業に求められる情報開示の統一的な指針となります。
SSBJ基準は「ユニバーサル基準」と「一般開示基準(ガバナンス、戦略、リスク管理、指標および目標)」、「気候関連開示基準(ガバナンス、戦略、リスク管理、指標および目標)」の3つで構成されており、特に気候関連開示においては、TCFDのフレームワークを活用し、企業が気候変動リスクや機会について詳細に開示することが求められます。
本基準は、2027年3月期から時価総額3兆円以上の企業に義務化され、その後、2028年には1兆円以上の約180社、2029年には5,000億円以上の約300社へと段階的に適用範囲が拡大されると言われています。最終的には、東証プライム上場企業全体(約1,600社)が適用対象となる予定です。
アスエネグループのSSBJ基準対応支援
当社グループでは、企業のSSBJ基準の開示業務工数を削減しながらスムーズな情報開示を実現できるワンストップソリューションを提供します。
・CO2排出量の見える化やICPなどの脱炭素経営業務を支援
「ASUENE」はIFRS基準に準拠し、Scope1-3のCO2排出量を算定することで、企業のサステナビリティ開示要件を満たすデータ管理を可能にします。さらに、部署単位でのCO2排出量算定や超過量の管理、企業内でのインターナルカーボンプライシング(ICP)の算定・授受など、脱炭素経営の推進を支援します。
・AIを活用したレポート作成
「ASUENE」に標準搭載されている「アスエネAI」は、最新のSSBJ開示基準に対応しており、企業は開示にかかる業務工数を大幅に削減することが可能です。さらに、AIによる文章の自動生成機能を活用し、レポート作成を効率化することで、正確かつ迅速な情報開示をサポートします。
・「アスエネヴェリタス」による第三者保証の提供
2027年3月期から義務化される第三者保証についても、非財務データの第三者保証事業を提供する当社のグループ企業「アスエネヴェリタス」が対応します。有価証券報告書におけるサステナビリティ情報開示には、データの正確性と信頼性が求められます。「アスエネヴェリタス」による第三者保証により、企業はサステナビリティ開示内容の透明性を確保することが可能です。
今後も、アスエネグループは企業のサステナビリティ情報開示を強力に支援し、脱炭素経営の加速を後押ししてまいります。
SSBJ対応ウェビナーを開催
テーマ:エキスパートが語る、最新SSBJ開示基準ポイント解説
開催日:3月19日(水)11:00-12:00
開催形式:オンライン(Zoom開催)
申し込みフォーム:https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_1kG-atNPSLmGapG_UtopDQ#/registration
「ASUENE」について

「ASUENE」は、複雑だったCO2排出量算出業務をカンタンにサポートする、CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービスです。温室効果ガス・CO2排出量の算出・可視化、削減・カーボンオフセット、Scope1-3 のサプライチェーン排出量の報告・情報開示を支援します。
アスエネサービスサイト:https://asuene.com
アスエネ 会社概要
会社名:アスエネ株式会社
事業内容:
・CO2排出量見える化・削減・報告クラウドサービス「ASUENE」
・ESG評価クラウドサービス「ASUENE ESG」
・GX・ESG人材特化型転職プラットフォーム「ASUENE CAREER」
グループ会社:
・カーボンクレジット・排出権取引所 「Carbon EX」
・脱炭素・非財務情報の第三者検証・保証、アドバイザリーサービス「アスエネヴェリタス」
資本金:75億2,700万円(資本剰余金含む)
代表者:Founder&代表取締役CEO 西和田 浩平
住所:東京都港区虎ノ門1-10-5 KDX虎ノ門一丁目ビル WeWork 4階
海外法人:シンガポール、米国、タイ