カテゴリー

【“春”といえば?】41.5%が、春を連想する商品パッケージに「惹かれたことがある」

  • URLをコピーしました!

株式会社NEXER

株式会社NEXER・春を連想する商品パッケージに関する調査

■春を連想する商品パッケージに惹かれたことはある?

寒い冬が終わる頃、春に向けてさまざまな春色の商品が並びます。

桜のピンクや新緑など、色鮮やかな商品やパッケージに目を奪われた経験がある方も多いのではないでしょうか。

ということで今回はスプリックと共同で、全国の男女1000名を対象に、「春を連想する商品パッケージ」についてのアンケートをおこないました。

※本プレスリリースの内容を引用される際は、以下のご対応をお願いいたします。

・引用元が「株式会社NEXERとスプリックによる調査」である旨の記載

・スプリック(https://spriq.jp/)へのリンク設置

「春を連想する商品パッケージに関するアンケート」調査概要

調査手法:インターネットでのアンケート

調査期間:2025年2月25日 ~ 3月5日

調査対象者:全国の男女

有効回答:1000サンプル

質問内容:

質問1:春を連想する商品パッケージに惹かれたことはありますか?

質問2:どんな商品のパッケージでしたか?記憶にある中でもっとも惹かれたものを1つだけ教えてください。

質問3:それはどんなパッケージでしたか?記憶にある中でもっとも惹かれたものを1つだけ教えてください。

質問4:惹かれた理由を教えてください。

質問5:春を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことはありますか?

質問6:それはどんな商品だったか教えてください。

質問7:その購入した商品パッケージは保存していますか?

質問8:その理由を教えてください。

※原則として小数点以下第2位を四捨五入し表記しているため、合計が100%にならない場合があります。

目次

■41.5%が、春を連想する商品パッケージに惹かれたことが「ある」

まず、春を連想する商品パッケージに惹かれたことはあるか調査を行いました。

41.5%が、春を連想する商品パッケージに惹かれたことが「ある」と回答しています。

次に、「春を連想するパッケージに惹かれたことがある」と回答した人たちに、どんな商品のどんなパッケージだったか、記憶にある中でもっとも惹かれたものを1つだけ聞いてみました。

どんな商品でどんなパッケージだった?

・「ボディーソープ」桜柄。(20代・女性)

・「豆乳飲料の桜もち味」薄いピンク色のパッケージ。(30代・女性)

・「柔軟剤」桜の花びらが舞ってるデザイン。(30代・女性)

・「ビール」桜のピンク色のパッケージ。(30代・女性)

・「季節限定コーヒー」桜を前面に押し出しているパッケージ。(30代・男性)

・「チョコレート」桜の模様があるパッケージ。(30代・女性)

お菓子やお酒、ボディーソープまでさまざまな商品が春仕様になり、多くの人が惹かれているようです。

どんなパッケージだったかについては、桜や合格祈願、山菜やひな人形など、春らしいモチーフを答える人が多いです。

なかでも桜のモチーフや淡いピンク色のパッケージに惹かれたという票数が多く見られました。

「限定」という文字にも、つい惹かれてしまうようです。

続いて、そのパッケージに惹かれた理由も聞いてみました。

パッケージに惹かれた理由は?

・桜のモチーフが春らしくてかわいいと感じたからです。(20代・女性)

・キレイな印象で見るだけで気分が上がるものだから。(30代・女性)

・香りを売りにした商品で、いつも良い香りだから期待した。(40代・女性)

・春がやってきたようで、ワクワクした。(50代・女性)

・いつもよりも華やかな感じで惹かれた。(30代・女性)

・桜のピンクが印象的だったから。(40代・女性)

多かったのは、「贈り物にぴったり」「縁起の良さ」「気分が上がる」などの理由でした。

暖かい春の訪れを知らせるようなウキウキするパッケージは、多くの人が手に取ってしまうようですね。

■51.6%が、春を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことが「ある」

続いて、春を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことはあるかについて調査を行いました。

51.6%が春を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入したことが「ある」と回答しました。

「ある」と回答した方に、それはどんな商品だったか聞いてみました。

どんな商品だった?

・スーパードライの桜イラスト。(20代・男性)

・スタバのタンブラー。(30代・女性)

・ピンクにイチゴがのっていて期間限定とかいてある。(30代・女性)

・桜が散っている様子の描かれた金平糖。(30代・女性)

・サクラの花びらが書かれた紅茶。(40代・女性)

・ファブリーズなどの芳香剤。(40代・女性)

購入する予定がなくても、お菓子や日用品など、手軽に買えるものや普段使うものが多く選ばれているようです。

日用品や春らしい香りのものは、気分を良くしてくれるのでつい手を取ってしまいますよね。

■8.9%が、その購入した商品パッケージは「保存している」

8.9%が、その購入した商品パッケージは「保存している」と回答しました。

そして、春を連想する商品パッケージに惹かれて、購入する予定のなかった商品を購入した人に、その商品パッケージを保存している理由を聞いてみました。

購入した商品パッケージを保存している理由は?

・パッケージが可愛かったからです。(30代・女性)

・綺麗だったから。(40代・女性)

・パッケージの柄が気に入っているから。(50代・女性)

・別の使い方をしたいから。(60代・女性)

・きれいだから。(30代・女性)

・可愛いしもったいなくて捨てられない。(50代・女性)

缶やプラスチックケース、厚紙などの丈夫な箱物は、二次利用する人が多いようです。

また、商品パッケージのデザインや色、可愛さなどから「もったいなくて捨てられない」という声もありました。

紙袋やパッケージデザインを保存しておき、ハンドメイドで小物をつくる人やコレクターも多いです。なかでも春限定の特別感や色合いの可愛さなどは、つい保存したくなるようです。

■まとめ

今回は、「春を連想する商品パッケージ」について調査結果をまとめました。

春らしい桜や淡いピンク色、ひな人形などのデザインに惹かれ、41.5%の人が商品を購入していることが分かりました。

また、買い物時に購入する予定がなくても、春らしいパッケージに惹かれて商品を購入したことがある人は、51.6%と半数以上を占めています。

寒くて暗めな色の多い冬から、淡い明るい色に変わる春の訪れに、たくさんの人が高揚感を覚えるようです。入学や卒業、就職などおめでたい行事が多いことから、贈り物に選ぶ人も多く見られました。

そのため、春に向けて多くの人の目に留まるような限定パッケージを作成するのは、売上アップに貢献できるでしょう。

この機会に、販促POPの見直しや限定デザインのパッケージを一から制作してみてはいかがでしょうか。

<記事等でのご利用にあたって>

・引用元が「株式会社NEXERとスプリックによる調査」である旨の記載
・スプリック(https://spriq.jp/)へのリンク設置

【スプリックについて】

運営会社:株式会社日版プリント スプリック事業部
所在地:〒537-0024 大阪市東成区東小橋1丁目18-26 NPビル2F
Tel:‎06-4977-6858(代表)
URL:https://spriq.jp/
事業内容:オリジナルパッケージ印刷・紙箱・化粧箱の小ロットからの制作

【株式会社NEXERについて】
本社:〒171-0013 東京都豊島区東池袋4-5-2 ライズアリーナビル11F
代表取締役:宮田 裕也
Tel:03-6890-4757
URL:https://www.nexer.co.jp
事業内容:インターネットリサーチ、SEO、WEBブランディング、レビューコンテンツ、リアルショップサポート、WEBサイト制作

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月13日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次