カテゴリー

Q.ENESTホールディングスから系統用蓄電システムを受注

  • URLをコピーしました!

株式会社パワーエックス

〜同社初となる蓄電所を栃木県佐野市で新設〜

株式会社パワーエックス(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長CEO:伊藤 正裕)は、Q.ENEST(キューエネス)ホールディングス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:張 熙載)が栃木県佐野市に新設する高圧蓄電所向けに、系統用蓄電システム「Mega Power」3台を受注しました。本蓄電所は近く建設工事に着手し、2025年7月末に系統連系を予定しています。

今回新設される「Q.ENEST佐野高圧蓄電所」は、Q.ENESTホールディングスにとって初の蓄電所です。系統用蓄電システムは、東京エリアの電力系統に接続され、市場運用を通じた需給バランスの最適化および系統負荷の軽減を図ることで、再生可能エネルギーのさらなる導入拡大を後押しします。

また、本事業は、経済産業省の「令和6年度 再生可能エネルギー導入拡大・系統用蓄電池等電力貯蔵システム導入支援事業費補助金」に採択されています。 

大型定置用蓄電池「Mega Power」について

サイズ:20フィートコンテナ (ISO規格)

電池種類:リン酸鉄リチウムイオン(LFP)

公称容量:2,742kWh(1台あたり)

受注台数:3台

生産地:岡山県玉野市

当社システムを導入する蓄電所について

名称:「Q.ENEST佐野高圧蓄電所」

設置場所:栃木県佐野市

システム:パワーエックス製「Mega Power」3台

PCS出力: 1,999kW

公称容量:8,226kWh(一般家庭約720世帯分の1日の電力使用量に相当)

運転開始:2025年7月末(予定)

事業者:Q.ENESTホールディングス株式会社

運用:Q.ENESTでんき株式会社

EPC(設計・調達・建設):株式会社グリーンエナジー・プラス

Q.ENESTホールディングスについて

会社名:Q.ENESTホールディングス株式会社

設立:2023年1月

代表:代表取締役 張 熙載

本社所在地:東京都港区芝四丁目10番1号 ハンファビル3階

事業内容:グリーンエネルギーソリューション事業全般、電力小売り事業、太陽光関連事業、系統用蓄電池事業、エネルギーリソースアグリゲーション事業

ウェブサイト:https://www.qenest.com/

パワーエックスについて

会社名:株式会社パワーエックス 

設立:2021 年 3 月 22 日

代表:取締役 代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕

本社所在地:東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウンタワー43 階

事業内容:⼤型蓄電池の製造・販売、EVチャージステーションのサービス展開、船舶用蓄電システムの開発・製造、及び再生可能エネルギー等の電力供給

ウェブサイト:http://power-x.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月13日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次