カテゴリー

【茨城県境町】国産ドローンメーカーACSLと包括連携協定を締結します

  • URLをコピーしました!

境町役場

令和7年3月24日(月)、都道府県会館(千代田区)において包括連携協定締結式を開催します

【茨城県境町】国産ドローンメーカーACSLと包括連携協定を締結します

茨城県境町(町長:橋本正裕)は、町内に研究拠点を持つドローン関連企業の上場会社である、株式会社ACSL(本社:東京都江戸川区、代表取締役CEO:鷲谷 聡之) )(以下、ACSL) と、 包括連携協定締結式を執り行います。

目次

協定式概要

日時

 令和7年3月24日(月) 11:00から (1時間程度を予定)

受付開始

 10:30から

場所

 都道府県会館 1階 101大会議室東京都千代田区平河町2-6-3

協定者

 境町長 橋本 正裕

 株式会社ACSL 代表取締役CEO 鷲谷 聡之

協定について

この協定は、新しいテクノロジーを活用した人手不足の解消や、境町を住み続けられる町にするための協定であり、全国に新しい取組みを発信・横展開できる協定となっております。

具体的には、以下の取り組みを検討しております。

  1. 継続的なドローン物流の構築

  2. ドローンによる防犯・見守りの実証実験の実施 (社会問題となっている、不法投棄や闇バイトによる特殊詐欺や強盗などの凶悪事件対策として上空からの見守りを実施)
    *令和7年3月31日から実証実験を開始

  3. 下水管のドローンによる調査、新機種の開発(境町の下水道管の総延長約172kmのうち約7㎞を調査対象として検討)

  4. 子供達への最先端教育

  5. 災害時のドローン活用(能登半島地震でも実施された被災状況の調査や物資輸送などの災害支援等)

  6. 企業誘致・移転の推進、移住定住への協力、2拠点居住の協力、地方創生等(地域プロジェクトマネージャー制度の活用や従業員等の移住定住の促進)

  7. ドローン製造(境町ドローンラボ ・ドローンフィールドの活用や関連企業等の誘致推進)

  8. その他

以上の取り組みについては、国の交付金(地域防災緊急整備型等)などを積極的に活用し、町の財政負担にも配慮してまいります。

株式会社ACSLについて

株式会社ACSLは、産業分野における既存業務の省人化・無人化を実現すべく、 国産の産業用ドローンの開発を行っており、特に、画像処理・AI のエッジコンピューティング技術を搭載した最先端の自律制御技術と、同技術が搭載された産業用ドローンを提供しています。既にインフラ点検や郵便・ 物流、防災などの様々な分野で採用されています。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月19日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次