カテゴリー

産後ケアエキスパート・ジョサンシーズ、“EY Innovative Startup 2025” を受賞

  • URLをコピーしました!

株式会社Josan-she’s

ヘルステック分野で、イノベーションを推進するスタートアップ企業として認定

株式会社Josan-she’s(本社:東京都中央区、代表取締役 CEO 渡邊 愛子、以下ジョサンシーズ)は、EY新日本有限責任監査法人(以下、EY)が企画し、日本全国のスタートアップの中から今後著しい成長が期待される企業を表彰する制度 “EY Innovative Startup 2025” に選出されたことをお知らせいたします。
https://24houritpeople.com/innovative-team/ey2025/

 “EY Innovative Startup”は、優れたスタートアップ企業を正当に評価することでさらなる成長を支援し、経済活性化につながるイノベーションを促進することを目的に2017年より開催されています。受賞企業は、EYのネットワーク・ナレッジ、外部有識者の意見を参考に選出され、革新性、成長性、社会性の3つの評価基準によって決定しており、今回は10分野より15社が選ばれています。

目次

■EYIS2025への選定理由

妊娠・出産・子育てに多様な価値観をというビジョンを掲げ、低月齢ベビーシッターサービスを普及させることで、子育ての価値観を変革するだけでなく、助産師のキャリア形成に寄与しているため。

■ 株式会社ジョサンシーズ 代表取締役CEO 渡邊 愛子のコメント

このたびは、イノベーションを推進するスタートアップ企業として認定をいただき、大変光栄に思います。私たちは「日本の子育て環境をよりよくし、もう1人子どもを産み育てたい社会をつくる」というミッションのもと、挑戦を続けています。この受賞を励みに、産前産後に伴う課題を解決するべく、誰もが安心して子育てできる未来の実現を目指してまいります。
引き続き、助産師をはじめとするパートナーの皆さま、そして関係者の皆さまとともに、より良い社会の創造に貢献していきます。

■ 今後の展望

ジョサンシーズは、「産前産後ケア」領域にて、以下の複合事業を展開しています。

低月齢ベビーシッター事業:
助産師を中心とした、専門性が高く一人ひとりにパーソナライズされたケアを提供

産前産後専門の人材サービス:
助産師・看護師・保育士の活躍の場を拡大

産院DX支援:
デジタルの力で産院の課題解決・サービス向上を実現

産後ケア施設の運営・コンサルティング事業:
産後の母子が安心して過ごせる環境を提供

この度、当社のサービスの普及を通じた子育て支援や助産師のキャリア形成への貢献が評価され、ヘルステック分野で選出されました。
当社は「産前産後ケア」を軸に事業を拡大し、少子化対策・産前産後DX・女性活躍推進を加速させることで、より多くのご家庭が安心して子どもを迎えられる社会の実現を目指しています。

■会社概要

会社名:株式会社Josan-she’s

代表者:代表取締役 CEO 渡邊 愛子

設 立:令和3年10月6日 

事業内容:

妊娠〜子育て時期を助産師がオンラインとオフライン(訪問)のハイブリッド型でサポートするサービス”ジョサンシーズ”を運営。約6万人の潜在助産師の新たな活躍のフィールドを創出しています。産前産後の両親をサポートするベビーシッターサービス、産院DX、人材サービスなど、多岐に渡って展開しています。

WEB:https://josanshes.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年3月19日 20時05分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次